大切なお知らせ
2024/09/13
学科再編のお知らせ2025/05/14
「新入試制度、始動」県外受験生可×特別推薦(女性・高度情報枠)お知らせ
NEWS
- 
                                    2026年度 本科募集要項を掲載しました。2025/08/25 受験生の方 
- 
                                    神戸高専ネーミングライツパートナーが決定しました2025/10/21 企業の方 
- 
                                    第62回 高専祭を開催します(10月25・26日)2025/10/11 一般の方 
- 
                                    入試説明会(10月25・26日)申込開始しました2025/10/11 受験生の方 
- 
                                    2026年度採用システム情報工学科 (情報システム・情報セキュリティ・情報通信のいずれかに関する分野…2025/09/16 お知らせ 
- 
                                    2026年度採用システム情報工学科 (情報システム・情報セキュリティ・情報通信のいずれかに関する分野…2025/09/16 お知らせ 
- 
                                    2026年4月採用知能ロボット工学科【ロボティクスにおける電気電子工学に関する分野】専任教員募集 ※…2025/09/05 お知らせ 
- 
                                    本校の教育プログラムが文部科学省「数理・データサイエンス・AI認定制度(応用基礎レベル)」に認定され…2025/08/28 お知らせ 
- 
                                    「就職情報プラットフォーム(Webサイト)構築業務」に係る委託候補者の決定について2025/08/27 お知らせ 
- 
                                    2026年4月採用電気電子デザイン工学科 (電気電子工学に関する分野) 専任教員募集 ※電気工学科は…2025/08/27 お知らせ 
- 
                                    2026年度 本科募集要項を掲載しました。2025/08/25 受験生の方 
- 
                                    入試説明会(10月25・26日)申込開始しました2025/10/11 受験生の方 
- 
                                    入試説明会について更新しました2025/09/12 受験生の方 
- 
                                    「高専祭×学校説明スペシャル! ガールズDAY@神戸高専」を10月26日(日)に開催します2025/09/03 受験生の方 
- 
                                    オープンキャンパス(開催8月21~23日) 受付開始しました。2025/07/23 お知らせ 
- 
                                    2025年度豊橋技術科学大学ペナン海外研修 申し込み期限延長のお知らせ2025/04/30 在校生の方 
- 
                                    2025年度の技術英検試験の注意事項と日程を掲載しました。2025/04/01 在校生の方 
- 
                                    2024年度の技術英検試験の注意事項と日程を掲載しました。2024/04/24 在校生の方 
- 
                                    まん延防止等重点措置解除に伴い、新型コロナウイルス感染症に係る対応「課外活動」・「研究活動」を変更し…2022/03/22 在校生の方 
- 
                                    キャンパスライフのページの「年間行事予定表」を更新しました。2022/01/22 在校生の方 
- 
                                    2024年7月1日(月)から連絡システム「eメッセージ」の運用を開始します。2024/06/18 保護者の方 
- 
                                    各種奨学給付金を更新しました。2023/04/04 保護者の方 
- 
                                    各種奨学給付金を更新しました。2022/12/02 保護者の方 
- 
                                    2022年度保護者会のご案内を掲載しました。2022/06/10 保護者の方 
- 
                                    「学生等の学びを継続するための緊急給付金」について掲載しました。2021/12/24 保護者の方 
- 
                                    神戸高専ネーミングライツパートナーが決定しました2025/10/21 企業の方 
- 
                                    【第二弾】ネーミングライツパートナーとなる事業者様を公募します2025/06/06 企業の方 
- 
                                    地域共創テクノセンター設立のお知らせ・TECH共創会のご案内2025/05/23 企業の方 
- 
                                    「教員シーズ集」更新のお知らせ2025/04/07 企業の方 
- 
                                    神戸高専“初” ネーミングライツパートナーが決定しました2025/04/01 企業の方 
- 
                                    第62回 高専祭を開催します(10月25・26日)2025/10/11 一般の方 
- 
                                    【大阪・関西万博】神戸高専関連のイベント情報(開催終了)2025/09/16 一般の方 
- 
                                    「高専祭×学校説明スペシャル! ガールズDAY@神戸高専」を10月26日(日)に開催します2025/09/03 受験生の方 
- 
                                    神戸市女子中学生のための理工チャレンジプログラム(10月4日開催)申込開始しました。2025/08/23 一般の方 
- 
                                    2025年度 きのくにロボットフェスティバル 小中学生ロボット選手権の参加者を募集します(6月16日…2025/06/12 一般の方 
神戸高専だより
ACTIVITY
 
                    
                
                        最近の技術革新や情報化社会の進展にも対応できる次世代のエンジニアや研究者を育成するため、情報系の専門学科として システム情報工学科 と 知能ロボット工学科 を新設するとともに、これまでの専門学科は教育課程をより高度に改訂し、機械システム工学科、電気電子デザイン工学科、環境応用化学科、都市デザイン工学科に再編します。
                    
2025年度以前入学生本科
DEPARTMENTS
卒業後は専攻科へ進学することもできます。
 
                                                                 
                                                                 
                                                                 
                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                