電気工学科 「君は見えるだろうか?ワイヤレス給電!」(4日)
2019/08/04
8月4日(日)に夏季公開講座「君は見えるだろうか?ワイヤレス給電!」を電気工学科河合講師,南准教授を講師として本校で実施しました.既に実用化がなされている,近傍でのワイヤレス電力伝送や小電力WPTシステムの紹介と,今後は,大電力化,遠距離化,高効率化,高安全化が期待されている学術分野であるという説明の後に,本科5年学生の支援をうけて実際に親子でコイルを作成してワイヤレス給電を実験体験を行いました.難しい技術的な説明もありましたが,実際に電力伝送して点灯する様子や,コイルとコイルの間に銅板や発泡スチロール板,木板を挟むと点灯がどのように変化するのかなどを実感いただきました.(電気工学科 河合,南,中村)
![]() 講師二人による熱演 |
![]() 木板を挟むとどうなる? |
![]() 銅板を挟むとどうなる? |