寺田雅裕教授が文部科学大臣表彰を受彰

2025/10/20

2025年10月16日、令和7年度生涯スポーツ功労者表彰式が行われ、神戸高専 一般科 寺田雅裕 教授が文部科学大臣表彰を受彰しました。

この表彰は、地域又は職域におけるスポーツの健全な普及及び発展に貢献し、もって地域におけるスポーツの振興に顕著な成果をあげたスポーツ関係者を文部科学大臣が表彰するものです。表彰式は文部科学省講堂にて行われ、153名の受彰者を代表して寺田教授が挨拶しました。

寺田教授は、神戸高専にて競泳、特にパラリンピック水泳を含むレース分析とコーチングへの応用に取り組んでおり、障がい者スポーツの分野で長年にわたり活躍しています。道具開発や指導法の研究にも力を注ぎ、教育・研究活動の一環として、北京2008パラリンピック水泳競技・日本代表コーチ、ロンドン2012パラリンピック水泳競技・日本代表監督、リオ2016パラリンピック水泳競技・スタッフなどを歴任され、東京2020パラリンピック、パリ2024パラリンピックでは、NHKにて水泳競技の解説も担当しました。

寺田教授のご功績に心より敬意を表するとともに、今後のさらなるご活躍を期待しております。
(広報室)

表彰式は文部科学省にて行われました。

受彰者を代表して寺田教授より挨拶しました。

表彰状と銀杯が授与されました。