「神戸高専合同見学会」が実施されました(30日)

2022/08/30

8月30日(火)に神戸高専合同見学会が開催されました。
この見学会は産金学官連携活動の一環で、神戸市内を中心に産業・金融・学術・官公庁の関係者約30名にて、三宮にあるアンカー神戸を訪れ、神戸高専の施設を見学いただきました。
アンカー神戸は、事業創出、ビジネス成長などを支援するための施設です。企業、自治体、大学などを含む180以上の会員の方がおられ、ミーティングルーム、ワーキングスペース、セミナー、ビジネスの相談が提供されております。
今回は、施設の概要について、説明をいただき、施設内を自由に見学させていただきました。アンカー神戸では、各種イベントを通じて、多様なイノベーターと繋がることができます。会員同士の協業や若者の起業がますます期待されます。
アンカー神戸の見学後は、各自で神戸高専へ移動し、各学科より施設の説明と見学をさせていただきました。
アンカー神戸の関係者の方々には大変お忙しいところ、説明や見学にご対応いただき、まことにありがとうございました。 (担当:三宅、鈴木、荻原、巽)


アンカー神戸の施設紹介と見学

アンカー神戸からの三宮の眺め

神戸高専の施設等見学(応用化学科)

神戸高専の施設等見学(都市工学科)