e3研究会の活動で電気学会産業応用部門より受賞(7日・21日)
2022/02/07
本科1年時から電気工学にまつわる研究活動の推進を目的として昨年4月に設立したe3研究会ですが、電気学会・産業応用部門より頃末晴生さん(電気工学科2年)が「ステッピングモータによる 「カノン」演奏」でパワーエレクトロニクス動画コンテスト2021奨励賞を、
青木陽介さん(電気電子工学専攻2年)が 「交流側にインダクタを有するチョークインプット形ダイオード整流器の定常特性」で優秀論文発表賞を受賞いたしました。
低学年学生だけではなく、本科卒業研究や専攻科特別研究のテーマとは異なる研究テーマに取り組みたい熱意ある高学年学生の受け皿ともなっています。
これからもe3研究会のアクティビティを高めていきたいと思っています。(e3 研究会 顧問一同)
![]() 動画コンテスト2021奨励賞 |
![]() ステッピングモータ |
![]() 優秀論文発表賞 |