成長産業技術者教育プログラム(ロボット分野)の応用実践発表会を実施しました(22日)

2021/12/22

成長産業技術者教育プログラム(ロボット分野)を履修中の機械工学科・電気工学科・電子工学科の5年生によるロボット応用実践発表会を、12月22日(水)に実施しました。
この発表会は、3年生で学ぶ『ロボット入門(Introduction to Robotics)』と、4年生の『ロボット要素技術(Elemental Technology of Robotics)』に続いて
5年生で履修中の『ロボット応用実践(Applied Practice of Robotics )』の一環として、ロボットの実践的な応用についての取り組みを発表していただきました。
各自の発表の後には、先生方からの質問やコメントに加えて、3年生から一緒にロボット分野の成長産業技術者教育プログラムで学んできた仲間からも多くの質問をいただき、
お互いに学び合うことができました。今後は卒業に向けて最後の仕上げに取り組んでくれることを期待しています。(成長産業技術者教育プログラム(ロボット分野)  清水 俊彦、小澤 正宜、酒井 昌彦、佐藤 徹哉、尾山 匡浩)


発表の様子(1)

発表の様子(2)

発表の様子(3)