国際フロンティア産業メッセ に出展致しました(2・3日)

2021/09/02

2日、3日に神戸国際展示場で開催された国際フロンティア産業メッセ2021に出展いたしました。
本校からは2ブースにおいて、「災害時に役立つロボットを紹介(朝倉先生)」と
「なんでもつかむロボット(清水先生・小澤先生、尾山先生・酒井先生)」の展示・紹介を行いました。
「災害時に役立つロボット」の展示ブースでは、レスキューロボットの展示などが行われました。
また、「なんでもつかむロボット」の展示ブースでは、真空吸着を利用したロ ボットハンドや水中ロボットの実演、
自律移動ロボットの展示などが行われました。来場者数は2日間で約7100人と、
コロナ感染症対策のため若干少ない状況でしたが、それでも多くの方々が、ブースに立ち寄られ、
研究内容や学生活動に対して非常に興味深くご質問やご意見を頂くことができました。(地域協働研究センター)


「災害時に役立つロボットを紹介」の展示ブース

「なんでもつかむロボット」の展示ブース

真空吸着グリッパのデモの様子

水中ロボットのデモの様子