写真
TOP
>
写真
>
2017
2017年
- 三研究室合同ゼミの様子.

- 12月19日 (火)神戸市立有瀬小学校で3年生を対象に, 出前授業「光と水のマジック」を実施しました.
45分授業を4回実施し, 4クラス149名の児童が受講しました.

- 12月14日 電気学会 産業応用部門 半導体電力変換/家電・民生/自動車合同研究会(SPC/HCA/VT)の発表の様子.

- 12月13日 (水)神戸市立美野丘小学校で3年生を対象に, 出前授業「光と水のマジック」を実施しました.
45分授業を3回実施し, 3クラス83名の児童が受講しました. 授業では, 光が空気の中や水の中でどう進むのかを考えながら進め, その答えを実験により検証しました.
その中で, 光の特性である「全反射」を学び, その特性を利用したマジックを児童たちに製作・体験してもらいました.
児童たちは, 色んなアイディアを出してマジックを製作し, 楽しんでいました.
さらに, 出前授業に興味を持って頂いた校長先生までもが見学にいらっしゃいました.
この出前授業を通して, 理科好きな児童たちがさらに理科を好きになってくれました.

- 11月23日 テクノアイディアコンテスト「テクノ愛2017」最終審査の発表の様子.
神戸高専だより2017年11月


- 11月08日 神戸高専 産金学官技術フォーラム'17 の発表の様子.



- 10月10日 卒業研究中間発表の様子.
- 09月29日 国際セミナー道場における特別講演 発表の様子.
- 09月28日 南研究室の集合写真

- 08月29日-31日 電気学会産業応用部門大会@函館アリーナ における発表などの様子

- 06月07日 第8回神金ものづくり活性化研究会のオープンセミナーにおける口頭発表の様子

- 05月25日 電気学会 産業応用部門 家電・民生研究会(HCA)/電子情報通信学会 電子通信エネルギー技術研究会(EE)@機械振興会館における口頭発表の様子

- 04月23日 集合写真(南研究室の決起会)

- 03月15日 パワーアカデミー研究助成にて萌芽研究優秀賞を受賞しました

- 03月15日-17日 電気学会全国大会@富山大学 五福キャンパスと第7回高専パワエレフォーラムにおける口頭発表の様子

- 03月04日 電気学会関西支部「高専卒業研究発表会」の様子

- 02月01日 5年生の最終発表の様子


- 01月17日 道平研究室, 茂木研究室, 南研究室の集合写真

2016年
2015年
2014年
2013年
Copyright © Masataka MINAMI (Kobe City College of Technology) All Rights Reserved.