神戸高専だより 2018年9月

吹奏楽部が定期演奏会を開催しました(16日)

9月16日(日)に明石市民会館アワーズホールにおいて本校吹奏楽部による第39回定期演奏会が開催されました。 たくさんのお客様に来場いただき盛況のうちに幕を閉じました。また、13名の5年生がこの演奏会を最後に引退しました。 (吹奏楽部顧問 宮下 芳太郎)

第1部演奏風景

第1部演奏風景

第2部演奏風景

第2部演奏風景

第3部演奏風景

第3部演奏風景

ページのトップへ

成長産業技術者教育プログラム(ロボット分野)履修学生が神戸市近郊の関連企業での学外実習に参加しました(11-14日)

9月11日(火)-14日(金)の4日間、成長産業技術者教育プログラム(ロボット分野)を履修している4年生の中から希望者5名が神戸市近郊の関連企業での学外実習に参加させていただきました。 本校の成長産業技術者教育プログラム(ロボット分野)は、神戸市が策定している神戸2020ビジョンの施策の中で『ロボット産業都市の推進』として書かれている事業の一環として、2017年度から開始したプログラムですが、機械工学科・電気工学科・電子工学科で、ロボット分野の専門職領域の授業科目を履修し、種々のロボットに関する基礎知識と応用能力を身につけて、ロボット分野の業界で即戦力として活躍できる技術者を目指す学生が、選抜試験を経て、本科3年生から5年生までの3ヵ年で履修します。 その2年目となる本年度、1期生である4年生の学外実習として、神戸市役所経済観光局経済部工業課のご指導のもと、神戸市近郊の関連企業のご協力を得て、実際の産業界でのロボット技術を学ばせていただくとともに、今後の発展につながるような施策案も提言できる技術者を目指した課題解決型の実習として取り組みました。 具体的には、最先端のものづくり企業として、シスメックス(株)アイスクエア、パナソニック(株)アプライアンス社キッチンアプライアンス事業部神戸工場、パナソニック(株)コネクティッドソリューションズ社モバイルソリューションズ事業部神戸工場、最新鋭のロボット技術でものづくりを支えるエンジニアリング企業として、(株)ケイエスエス、宮脇機械プラント(株)、永光産業(株)を訪問させていただきお世話になりました。最先端のものづくり工場も最新鋭のロボット技術でものづくりを支えるエンジニアリング企業の先端技術も目を見張るものばかりで、毎日大変有意義な経験を深めることができました。最終日の午後には神戸市役所1号館8階の経済観光局経済部工業課にお邪魔し、神戸ロボット産業都市推進コーディネーター小林昌市氏のご指導の元、各企業で学ばせていただいた事柄を活かして提言としてまとめた発表を行い、檀特課長より講評と貴重なアドバイスを頂戴することができました。来年度は1期生が5年生となり卒業研究の中で課題に取り組むことになりますが、今回の学外実習で学ばせていただいたことをしっかりと活かしてくれるものと期待しています。(成長産業技術者教育プログラム(ロボット分野)代表 小林 滋、電気工学科 佐藤 徹哉)

シスメックス(株)アイスクエアにて

シスメックス(株)アイスクエアにて

(株)ケイエスエスにて

(株)ケイエスエスにて

宮脇機械プラント(株)にて

宮脇機械プラント(株)にて

パナソニック(株)キッチンアプライアンス神戸工場にて

パナソニック(株)キッチンアプライアンス神戸工場にて

パナソニック(株)モバイルソリューションズ神戸工場にて

パナソニック(株)モバイルソリューションズ神戸工場にて

永光産業(株)にて

永光産業(株)にて

神戸市役所1号館前で

神戸市役所1号館前で

神戸市役所経済観光局工業課での成果報告

神戸市役所経済観光局工業課での成果報告

工業課檀特課長からの講評とアドバイス

工業課檀特課長からの講評とアドバイス

ページのトップへ

国際フロンティア産業メッセ2018に出展&見学をしました(6、7日)

9月6日、7日に神戸国際展示場で開催された国際フロンティア産業メッセ2018に、本校の地域協働研究センターの紹介パネルや先生方の最新の研究成果、レスキューロボットなどを展示し、本校のシーズの紹介をしてきました。多くの方々がブースに立ち寄って展示内容について質問されたり、詳細な内容の問い合わせ先を尋ねられたりするなど、終始盛況でした。特に「万能真空吸着グリッパ装置を装着した学生が天井に吸着してぶら下がるデモ」は好評でテレビやラジオの取材がありました。本校の機械工学科や電子工学科の学生そして成長産業技術者教育プログラム(航空宇宙分野)の学生も来場し、企業ブースや大学の研究の説明を熱心に聞いていました。また、プレゼンコーナーで「みなと元気メッセ2018学生のためのものづくり企業紹介セミナー」を聴講したり、本校の5年生や成長産業技術者教育プログラム(航空宇宙分野)の学生が登壇し開催された「関西航空機産業プラットフォームセミナー」では企業の方々と学生らが活発に意見を交換するなど、見学だけではなくイベントにも参加しました。(https://www.kobemesse.com/event) (地域協働研究センター 地域連携)

万能吸着グリッパーのデモ

万能吸着グリッパーのデモ

グリッパーのラジオ取材(放送は12/4予定)

グリッパーのラジオ取材(放送は12/4予定)

レスコンの展示

レスコンの展示

電子工学科学生見学

電子工学科学生見学

機械工学科学生見学

機械工学科学生見学

セミナー聴講

セミナー聴講

航空機関連ブース見学1

航空機関連ブース見学1

航空機関連ブース見学2

航空機関連ブース見学2

航空機関連ブース見学3

航空機関連ブース見学3

ページのトップへ