神戸高専だより 2017年3月

卒業式・修了式が挙行されました(17日)

2017年3月17日に,第50回 卒業証書授与式(本科),および,第18回 修了証書授与式(専攻科)が挙行されました。 (広報室 長谷)

本科 卒業式

本科 卒業式

卒業証書授与

卒業証書授与

卒業証書授与

卒業証書授与

表彰の対象者

表彰の対象者

学校長表彰

学校長表彰

はなむけのことば

はなむけのことば

お祝いのことば(後援会長)

お祝いのことば(後援会長)

お祝いのことば(六神会長)

お祝いのことば(六神会長)

送ることば

送ることば

お礼のことば

お礼のことば

吹奏楽部の演奏

吹奏楽部の演奏

頂いた祝詞

頂いた祝詞

専攻科 修了式

専攻科 修了式

修了証書授与

修了証書授与

お祝いのことば(後援会長)

お祝いのことば(後援会長)

お祝いのことば(六神会長)

お祝いのことば(六神会長)

お礼のことば

お礼のことば

ページのトップへ

企業連携ダンボール模型飛行機研究報告会を開催しました(10日)

2017年3月10日に、本校機械工学科5年生の尼崎正太郎君が卒業研究で取り組んだダンボール模型飛行機の研究開発報告を香川高専で実施しました。 これは、株式会社FUJIDAN(旧富士ダンボール工業株式会社)と神戸市立工業高等専門学校機械工学科・福井智史研究室、香川高専機械工学科・高橋洋一研究室が連携して共同で開発したダンボール製の模型飛行機に関する研究開発報告会です。 株式会社FUJIDAN の本田展稔社長からの提案で、ダンボール製で動力付の模型飛行機の開発を共同で開始し、2年の歳月を経てようやく飛行できるまでに至りました。今後は、製品化を見据えて研究を続ける予定です。 また、本報告会は四国新聞社へプレスリリースされ、当日は、同社の記者から取材を受けました。その記事は、3月11日の四国新聞に掲載されました。 (機械工学科 福井智史)

試作機を披露

試作機を披露

研究報告の様子

研究報告の様子

試作機を前に今後の方針を議論

試作機を前に今後の方針を議論

飛行させて今後の可能性を模索

飛行させて今後の可能性を模索

ページのトップへ

外務省JENESYS2016 プログラムでシンガポールのニーアンポリテクニックから28名の皆さんが来校しました(10日)

外務省JENESYS2016 プログラム(テーマは(文化)日本語コミュニケーション,日本語交流)でシンガポールのニーアンポリテクニックから来日した26名の学生と2名の教員の皆さんと,3月10日(金)に本校で学校交流を行いました. 午前はウェルカムセレモニーに続いて,機械工学科,電気工学科,応用化学科の研究室と電気工学実験部の訪問・交流を行いました. お昼は本校の食堂で,本校の学生を含めて約60名で会話を楽しみながら昼食をとり,「ようこそ!神戸高専へ」の下で,集合写真をとりました. 午後は川崎重工業(株)西神戸工場のロボットビジネスセンターを見学したあと,剣道,吹奏楽,書道,折り紙の体験プログラムを通じて本校の学生と交流を行い,最後に,クロージングセレモニー,ホストファミリーとの対面式を行いました. 学校交流のあとニーアンポリテクニックの皆さんは,3月10日(金)夕方から12日(日)まで(本校の学生を含む)ホストファミリーのご家庭で2泊3日のホームステイをして,日本の暮らしを体験されました.(国際協働研究センター)

Welcome ceremony 校長先生の挨拶

Welcome ceremony
校長先生の挨拶

Welcome ceremony 神戸高専の紹介

Welcome ceremony
神戸高専の紹介

研究室訪問(電気工学科 1)

研究室訪問(電気工学科 1)

研究室訪問(電気工学科 2)

研究室訪問(電気工学科 2)

研究室訪問(機械工学科 1)

研究室訪問(機械工学科 1)

研究室訪問(機械工学科 2)

研究室訪問(機械工学科 2)

研究室訪問(応用化学科)

研究室訪問(応用化学科)

研究室訪問(電気工学実験部)

研究室訪問(電気工学実験部)

食堂で昼食 1

食堂で昼食 1

食堂で昼食 2

食堂で昼食 2

記念撮影

記念撮影

工場見学

工場見学

体験プログラム(剣道)

体験プログラム(剣道)

体験プログラム(折り紙)

体験プログラム(折り紙)

体験プログラム(書道)

体験プログラム(書道)

体験プログラム(吹奏楽)

体験プログラム(吹奏楽)

Closing ceremonyでのパフォーマンス

Closing ceremonyでの
パフォーマンス

Closing ceremony 絆Tシャツ贈呈

Closing ceremony 絆Tシャツ贈呈

Closing ceremony 記念撮影

Closing ceremony 記念撮影

ホストファミリー歓送会

ホストファミリー歓送会

ページのトップへ

自転車部5年,2年合同チームが3位入賞しました(5日)

3月5日(日)スプリングエンデューロinはりちゅうで5年生と2年生の合同チームが3位入賞を果たしました。 5年生の山田くんがパワフルに2年生をリードして、2時間耐久レースでみごと3位入賞。 山田くんは今回が引退試合でした。おめでとうございました。
また、自転車部は明石のトラック競技場でも練習を開始しました. 練習の幅も広がりこれからの活躍が楽しみです。 新入生の入部をお待ちしています!! (自転車部顧問)

入賞のインタビュー

入賞のインタビュー

初めての5年生と2年生の混合チームです

初めての5年生と2年生の混合チームです

次はトップを目指して!

次はトップを目指して!

自転車専用トラックでの練習

自転車専用トラックでの練習

30度バンクでのカーブ。時速50km以上出ています。

30度バンクでのカーブ
時速50km以上出ています

ページのトップへ

化学工学会学生発表会で優秀賞を受賞しました(4日)

3月4日に大阪大学豊中キャンパスにて開催された第19回化学工学会学生発表会にて、応用化学科5年の松本もゆるさんが『分散系ER流体における粒子構造推定に向けた電流密度測定』という題目でオーラル発表を行い、優秀賞を受賞しました。 本発表会は化学工学会が毎年開催している発表会で化学工学、エネルギー、資源・環境などのテーマについて大学生・高専生・高校生が発表するもので、今回は178件の研究発表の中から18件の優秀賞が選ばれました。 松本さんは、わかりやすい口頭発表、丁寧な質疑応答が評価されての受賞となりました。 (応用化学科 増田、電気工学科 南)

表彰状

表彰状

化学工学会関西支部長の宮原先生から労いの言葉をいただく

化学工学会関西支部長の
宮原先生から労いの言葉をいただく

受賞者全員で記念撮影

受賞者全員で記念撮影

ページのトップへ

電気学会関西支部「高専卒業研究発表会」(4日)

3月4日(土)に, 電気学会関西支部が主催する「高専卒業研究発表会」が中央電気倶楽部にて実施されました. 本発表会は,近畿地区を中心とした技術系教育界との交流を目的に今年で24回目の開催となりました. 本発表会には近畿地区の7高専と近畿地区外の3高専が参加し,20件の実りある活発な発表が実施されました. 本校からは電気工学科5年 澤田 純兵さん, 安田 匠さん,電子工学科5年 後上 正樹さん, 山田 皓幹さんが発表しました.(電気工学科 南)

集合写真

集合写真

後上さんの発表

後上さんの発表

山田さんの発表

山田さんの発表

澤田さんの質疑応答

澤田さんの質疑応答

安田さんの発表

安田さんの発表

授賞式の様子 その1

授賞式の様子 その1

授賞式の様子 その2

授賞式の様子 その2

授賞式の様子 その3

授賞式の様子 その3

授賞式の様子 その4

授賞式の様子 その4

ページのトップへ

ニュージーランドOtago Polytechnic短期留学学生の壮行会を開催しました(3日)

2017年3月9日(金)本校本部棟ホールにおいてニュージーランドの提携校(Otago Polytechnic)に3月12日〜26日の旅程で短期留学を行う学生の壮行会を開催しました。 2015年3月に、文部科学省高校生留学促進事業を利用して、20名の学生を派遣していますが、今回は、選抜された23名の学生が、大阪府立大学高専の学生17名と共に派遣されます。 はじめに山ア校長から激励の温かいお言葉をいただいた後、昨年から団長として派遣団の学生をリードしてきてくれた機械工学科3年岡本拓朗君より決意表明を行いました。 その後、5つの班が、練習を積み重ねてきた日本紹介のプレゼンテーションを行い、赤対先生、ピレッジ先生、高科先生、小森田先生から講評とアドバイスをいただきました。 その後、現地で披露する、日本だけでなく合衆国でもNo. 1となった「上を向いて歩こう」の歌を歌い、次にギネスにも認定されたPPAPのパフォーマンスをしました。 学業やクラブ活動で忙しい中、多くの先生方のサポートを受けながら、各班で計画して練習に励んできてくれた成果が、大きく成長し堂々としたプレゼンテーションに現れていました。 ニュージーランドで多くのものを学び、さらに大きく成長してくれるものと期待しています。(国際協働研究センター・引率者 今村 一博)

山ア校長先生の激励のお言葉

山ア校長先生の激励のお言葉

東京オリンピックのロゴの紹介

東京オリンピックのロゴの紹介

日本のお菓子の紹介

日本のお菓子の紹介

食品サンプルを紹介している際の熱演!

食品サンプルを紹介している際の熱演!

日本のお菓子の紹介

日本のお菓子の紹介

全員で「上を向いて歩こう」を熱唱!

全員で「上を向いて歩こう」を熱唱!

派遣学生全員と山ア校長先生、赤対先生、今村先生

派遣学生全員と山ア校長先生、赤対先生、今村先生

ページのトップへ