神戸高専だより 2013年12月

冬季公開講座を実施しました(15日・26日・27日)

12月15日(日)に冬季公開講座「タブレットコンピューター入門〜マルチメディア作品をつくろう〜」を開催しました。 はじめにタブレットコンピューターの使い方の説明を受けた後、化学実験の様子や会場周辺を撮影して集めた素材を使って作品づくりに挑戦しました。 効果音を巧みに取り入れるなど力作が出来上がりました。当日ご参加いただいた皆様ありがとうございました。(広報室 八百 俊介)

12月26, 27日に本校応用化学科にて冬季公開講座が実施されました。 1日目は小学生向けの「せっけんをつくろう」2日目は中学生向けの「水の捜査官〜この水にはどんなものが入っているのか?〜」でした。 普段見慣れたオリーブオイルが反応によって変化し、せっけんに変わっていく様子や水の中に含まれた未知の物質をつきとめたりと、会場は大いに盛り上がりました。 参加していただいた皆様ありがとうございました。(応用化学科 増田 興司)

[写真] 化学実験を撮影

化学実験を撮影

[写真] 作品を作成中

作品を作成中

[写真] 完成した作品を披露

完成した作品を披露

[写真] せっけんをつくろう1

せっけんをつくろう1

[写真] せっけんをつくろう2

せっけんをつくろう2

[写真] せっけんをつくろう3

せっけんをつくろう3

[写真] 水の捜査官1

水の捜査官1

[写真] 水の捜査官2

水の捜査官2

[写真] 水の捜査官3

水の捜査官3

ページのトップへ

外務省Kakehashi Projectによる北米派遣学生プレゼン内容報告集会を開催しました(20日)

外務省Kakehashi Project(北米地域との青少年交流プログラム)による本校学生23名の北米派遣につきましては、これまでに伊藤文平校長先生より激励のお言葉をいただくとともに、派遣学生を代表して応用化学科3年の薮内祐人君から決意表明を行う決起集会を開催致しましたが、12月20日(金)、本プロジェクトの共催団体である米国・ローラシアン協会より日高夢様にご臨席いただき、派遣にあたってのご指導を頂戴するとともに、北米派遣学生の保護者の方々にもお越しいただき、各班のプレゼンテーション内容をご説明させていただく報告会を開催致しました。

はじめに国際交流委員会委員長の赤対副校長先生から激励のご挨拶とご指導をいただいた後、米国・ローラシアン協会日高夢様より旅のしおり等の派遣説明資料を用いながら、豊富な米国でのご経験を踏まえた大変に興味深く且つ有意義なご指導を賜りました。質疑応答では保護者の方々からも見識深いご示唆をいただき、派遣学生一同しっかりと学ばせていただくことができました。

その後、各班のリーダからプレゼンテーション内容をご報告させていただき、その内容につきましても日高様より貴重なご指導を頂戴することができましたので、この冬休み中にしっかりとブラッシュアップする所存です。2014年1月12日(日)〜25日(土)の派遣前の最終リハーサルは、1月10日(金)16:40より本部棟2階ホールで行われる壮行会の中で実施致しますので、是非とも大勢の皆様にご覧いただければと思います。 (電気工学科 佐藤 徹哉)

[写真] 赤対副校長先生からの激励のお言葉 [写真] 赤対副校長先生からの激励のお言葉
はじめに国際交流委員会委員長の赤対副校長先生から激励のご挨拶とご指導をいただきました

[写真] 日高様からのご説明 [写真] 日高様からのご説明
続いて米国・ローラシアン協会日高夢様より旅のしおり等の派遣説明資料を用いながら、豊富な米国でのご経験を踏まえた大変に興味深く且つ有意義なご指導を賜りました

[写真] A班のプレゼンテーション内容のご報告 [写真] A班のプレゼンテーション内容のご報告
A班メンバーの皆さんと代表してプレゼン内容を報告したA班リーダの応用化学科3年久保田大貴君

[写真] B班のプレゼンテーション内容のご報告 [写真] B班のプレゼンテーション内容のご報告
B班メンバーの皆さんと代表してプレゼン内容を報告したB班リーダの機械工学科3年川西秀明君

[写真] C班のプレゼンテーション内容のご報告 [写真] C班のプレゼンテーション内容のご報告
C班メンバーの皆さんと代表してプレゼン内容を報告したC班リーダの応用化学科3年佐伯望君

[写真] D班のプレゼンテーション内容のご報告 [写真] D班のプレゼンテーション内容のご報告
D班メンバーの皆さんと代表してプレゼン内容を報告したD班リーダの電気工学科3年中郷勇輝君

ページのトップへ

学生総会が開催されました(11日)

12月11日(水)午後、本校体育館において学生総会が開催されました。学生総会は毎年12月に開催され、本校の学生会長および副会長が選出されます。 総会では、次期会長候補と副会長候補の演説の後、信任投票が行われました。投票後は、学生会の中央執行委員会、学生評議会、課外活動協議会から それぞれ1年間の活動報告がありました。(広報室 尾崎 純一)

[写真] 会長候補の演説

会長候補の演説

[写真] 副会長候補の演説

副会長候補の演説

ページのトップへ

外務省Kakehashi Projectによる北米派遣学生決起集会を開催しました(4日)

外務省Kakehashi Project(北米地域との青少年交流プログラム)による本校学生23名の北米派遣につきましては、これまで4グループに分かれてクールジャパン(日本の魅力だけでなく、地元地域や学校の魅力を含む)を効果的に紹介するプレゼンテーションの作成に取り組んでおりますが、12月4日(水)、伊藤文平校長先生より激励のお言葉をいただいた後、派遣学生を代表して応用化学科3年の薮内祐人君から決意表明を行う決起集会を開催致しました。

はじめに伊藤校長先生から、ご自身が神戸市のエンジニアとして神戸の街づくりに関して初めて海外で講演を請われて英語で話された時の体験談も交えながら、若い本校学生の積極的な取り組みを激励いただきました。続いて本校からの派遣団23名の団長を務める薮内君から、決意表明と各グループのプレゼンテーション内容を報告させていただきました。また、国際交流委員長の赤対副校長先生から、国際社会で本校を代表した活動に取り組むにあたっての貴重なアドバイスを頂戴しました。今後は12月20日(金)にプレゼンテーションを完成させ、年末年始も利用して練習に励んだ上で、2014年1月12日(日)〜1月25日(土)の日程で23名が一丸となって北米でのクールジャパン紹介に取り組んで参る所存です。 (電気工学科 佐藤 徹哉)

[写真] 伊藤校長先生からの激励のお言葉 [写真] 伊藤校長先生からの激励のお言葉
はじめに伊藤校長先生よりご自身の体験も交えた激励のお言葉をいただきました

[写真] 薮内君からの決意表明 [写真] 薮内君からの決意表明
続いて本校からの派遣団23名の団長を務める応用化学科3年の薮内祐人君から決意表明を行いました

[写真] 各グループのプレゼンテーション内容のご報告 [写真] 各グループのプレゼンテーション内容のご報告
各グループで作成中のプレゼンテーション内容のご報告もさせていただきました

[写真] 赤対副校長先生のお話し [写真] 赤対副校長先生のお話し
赤対副校長先生からも国際社会で本校を代表した活動に取り組むにあたってのアドバイスをいただきました

[写真] 記念の集合写真
本校を代表して北米派遣に参加させていただく23名全員で校長先生と記念写真を撮らせていただきました

ページのトップへ

ビジネス・エンカレッジ・フェア2013が開催されました(3日〜4日)

12月3,4日(水)大阪国際会議場(グランキューブ大阪)にて、「ビジネス・エンカレッジ・フェア2013〜関西と東北 未来へ進むチカラが集う〜」が開催されました。 関西の産学官金ネットワーク参加による多面的なビジネスチャンスの創出と、東日本大震災からの復興を支援することを主旨として開催されました。 産業技術総合研究所(産総研)から最新の研究成果の紹介、関西地区各企業からの発表・展示があり、近畿地区7高専コーナーも設置され、 本校からは機械工学科・吉本、電気工学科・赤松・藤井「大気圧低温プラズマ支援燃焼による有効エネルギー利用」、 都市工学科・橋本「超電導磁気浮上式鉄道における線形管理」のポスター2件の発表が行われました。(地域協働研究センター 橋本 渉一)

[写真] 近畿地区7高専コーナー

近畿地区7高専コーナー

[写真] 7高専ポスター発表

7高専ポスター発表

ページのトップへ