神戸高専だより 2008年4月

新任教員(1日)

4月1日付けで、以下の6名の教員が新しく着任されました。(加藤 真嗣)

  • 機械工学科:武縄 悟(講師)、山本 高久(講師)
  • 電気工学科:市川 和典(助教)
  • 電子工学科:長谷 芳樹(講師)
  • 応用化学科:宮下 芳太郎(准教授)、下村 憲司朗(助教)

ページのトップへ

季節の便り(7日)

お花見の時期ですね。神戸高専のキャンパス内にも桜が奇麗に咲いています。今日は 雨ですが、予報を見ると明日は曇り後晴れ。雨のせいで少し散ってしまいましたが、まだ まだ奇麗です。明日の始業式・入学式では、きっと晴れた空と奇麗な桜が学生達を迎えて くれると思います!(写真は携帯で撮ったのですが、最近の携帯のカメラは奇麗にとれま すね。すごい!ただ、取りなれていないのでレンズに指がかかっているのに気づかず…) (林公祐)

[写真] 日本の春といえば桜!

日本の春といえば桜!

[写真] 木々も新入生を迎える準備してます

木々も新入生を迎える準備してます

ページのトップへ

始業式(8日)

いよいよ今日から平成20年度が始まりました。本日は10時から始業式が行われ、新し く本校へ着任された先生の紹介と挨拶がありました。始業式では、校長のあいさつ、教 務・学生両副校長による勉学と学生生活に関する話がありました。(赤松 浩)

[写真] 着任教員のあいさつ (1)

着任教員のあいさつ (1)

[写真] 着任教員のあいさつ (2)

着任教員のあいさつ (2)

[写真] 着任教員のあいさつ (3)

着任教員のあいさつ (3)

[写真] 着任教員のあいさつ (4)

着任教員のあいさつ (4)

[写真] 着任教員のあいさつ (5)

着任教員のあいさつ (5)

[写真] 着任教員のあいさつ (6)

着任教員のあいさつ (6)

[写真] 校長のあいさつ

校長のあいさつ

[写真] 教務主事の話

教務主事の話

[写真] 学生主事の話

学生主事の話

ページのトップへ

入学式(8日)

午前11時30分から本校本部棟ホールにおいて第11回専攻科入学式が行われ、39名の 新入生を迎えました。また、同日午後1時30分から本校体育館において第46回本科入学式 が行われ、240名の新入生と4名の編入生を迎えました。黒田勝彦校長が新入生に入学許可 宣言をした後、「高度な創造的仕事ができる技術者をめざしてください」とお祝いの言葉 を述べました。(田口 秀文)

[写真] 入学許可宣言【専攻科】

入学許可宣言【専攻科】

[写真] 新入生39名【専攻科】

新入生39名【専攻科】

[写真] 校長による式辞【専攻科】

校長による式辞【専攻科】

[写真] 後援会会長による式辞【専攻科】

後援会会長による式辞【専攻科】

[写真] 新入生宣誓 (1)【専攻科】

新入生宣誓 (1)【専攻科】

[写真] 新入生宣誓 (2)【専攻科】

新入生宣誓 (2)【専攻科】

[写真] 新入生への祝電【本科】

新入生への祝電【本科】

[写真] 新入生入場【本科】

新入生入場【本科】

[写真] 入学許可宣言【本科】

入学許可宣言【本科】

[写真] 後援会会長による式辞【本科】

後援会会長による式辞【本科】

[写真] 新入生宣誓【本科】

新入生宣誓【本科】

[写真] 新入生退場【本科】

新入生退場【本科】

ページのトップへ

講演会(9日)

午前10時より体育館において講演会が行われました。 神戸市環境局次長の井上成人様 をお招きし、「地球温暖化問題について」という題目でお話いただきました。マイバッグ からお話は始まり、地球全体での人口増、温室効果の仕組み、状況を実際の写真を交えて ご説明いただきました。昼夜の地球表面の灯りを例に電気の使用量を示すなど、人間社会 が地球に影響を及ぼすことについて触れられ、現在は我々全員が加害者であり、被害者で あることを強く実感することができました。また、神戸市の状況と環境への取り組み、KEMS についてもお話がありました。G8環境会議を前に非常にホットな話題でしたので、学生は 熱心に耳を傾けていました。(佐藤 洋俊)

[写真] 「地球温暖化問題について」

「地球温暖化問題について」

[写真] 宇宙から見た地球

宇宙から見た地球

[写真] 講演者:井上成人 様

講演者:井上成人 様

[写真] 会場の様子

会場の様子

[写真] 地球温暖化のしくみ

地球温暖化のしくみ

[写真] 神戸市のCO2濃度の変化

神戸市のCO2濃度の変化

[写真] 神戸市の温暖化の現状

神戸市の温暖化の現状

[写真] 神戸市の排出されるCO2の内訳

神戸市の排出されるCO2の内訳

[写真] 2063年の地球温暖化の様子

2063年の地球温暖化の様子

ページのトップへ

校内ミニロボコン(16日)

15:00〜17:00まで、体育館にて校内ミニロボコンとしてロボットサッカー大会が行わ れました。出場チームは全部で7チーム。各チーム2つのロボットを製作し、トーナメ ント方式で優勝を争いました。ロボットの中にはスピードのみを追求したものも、ボール を取り込み、ゴールに向かって弾き飛ばすもの、ビニル袋を膨らませて相手のシュートを 阻止するもの、等の個性的なアイデアがありました。大会終了後に行われた表彰式では、 黒田勝彦校長から優勝、準優勝チームに賞状および景品が渡されるとともに、「今年行わ れるNHKロボットコンテストにおいて優勝できるように頑張ってください」との激励の言葉 が送られました。(山本 高久)

[写真] ルール説明

ルール説明

[写真] 間もなく試合開始

間もなく試合開始

[写真] ゴール際での攻防

ゴール際での攻防

[写真] ボールの取り合い

ボールの取り合い

[写真] 観客も熱中してます!

観客も熱中してます!

[写真] ゴールが決まりました

ゴールが決まりました

[写真] ボールの取り合い

ボールの取り合い

[写真] ボールをうまく持ち上げれるか

ボールをうまく持ち上げれるか

[写真] 白熱する会場の様子

白熱する会場の様子

ページのトップへ

生協総会(30日)

14時50分から本校本部棟ホールにおいて、生活協同組合の第1回通常総会がおこなわ れました。神戸高専の生協は今年から営業を開始したばかりです。今日の総会では、これ まで「組合員に喜んでもらえる店舗つくり」をモットーにすすめてきた活動の状況や今後 の方針、昨年度決算などが報告され、全ての議案は承認されました。(長谷 芳樹)

[写真] 総会開始前

総会開始前

[写真] 中川理事による開会宣言

中川理事による開会宣言

[写真] 中川理事によるあいさつ

中川理事によるあいさつ

[写真] 議案の説明

議案の説明

[写真] 会場の様子

会場の様子

[写真] 高橋店長によるあいさつ

高橋店長によるあいさつ

ページのトップへ