準備物 |
ペットボトル |
ペットボトルをカット |
カット後のペットボトル |
ペットボトルの縁にビニールテープを巻く |
|
両面テープ |
ペットボトル内側に両面テープを貼る(まだ粘着面は剥がさない) |
風船を入れる(あらかじめ、膨らませてやわらかくしておく) |
風船の縁をペットボトル飲み口に被せる |
漏斗(じょうご・ろうと)でレギュラーコーヒーを入れる |
|
綿棒(プラスチック軸(中空))を切る |
綿棒を注射器(スポイト)にさす(コーヒー豆が外に出ないようにフィルターになります) |
注射器(スポイト)をペットボトル口に入れる |
|||
裏返していた風船をもどす(注射器に被せる) |
ある程度押し込んだら、ビニールテープを巻く |
風船をずらす |
両面テープ粘着面を剥がす |
風船を両面テープ粘着面に押しつけて、完成!! |
複雑な形状(洗濯バサミ)に、、、 |
ユニバーサルグリッパーを押し付ける(風船が複雑な形状の形に沿って変形する) |
注射器を引いて風船の中の空気を抜く(風船の中の空気が抜けて固くなる−>ジャミング転移) |
複雑形状を把持(はじ)して持ち上げることができる!! |
本研究の一部は,科学研究費助成金(若手研究(B)16K18056:2016〜)の助成を受けて行われています.