MRC部とは?




 神戸高専MRC部のホームページを見ていただき、ありがとうございます。ものづくりが大好きなMRC部の部員は、少人数精鋭の集団で、学生会館2階の端っこの部室で日々活動しています。

 MRC部の活動内容は、模型(各種プラモデル)、電動ラジコン(製作と走行)、鉄道模型が3本柱になっています。現在は、鉄道模型とプラモデルの製作に力を入れています。よく聞かれるのですが、MRCという名前の由来はいろいろです。

 1.Model(模型)+Radio(無線)+Control(操縦)

 2.Model(模型)+Railway(鉄道)+Club(クラブ)

 3.Motor(モーター)+Railway(鉄道)+Club(クラブ)

 4.Model(模型)+Racing(レーシング)+Car(カー)

など活動内容に応じて、様々に変化してきました。クラブの名称を変更しなくてもいろいろな活動が可能なユニークなクラブです。