令和3年度 行事紹介

 
行事名 日 時 場 所 内 容
入学式後評議員の選出4月3日(土)
役員会 9:15〜
入学式 10:00〜
入学式 13:00〜
役員会 14:15
役員会 第一会議室
入学式 体育館
入学式終了後、新一年生の評議員を1クラスから5名選出。午前 電気工学科、電子工学科、都市工学科、午後 機械工学科、応用化学科と2回に分かれて開催。

 
評議員会 書面開催に変更 4/22資料送付   2年度事業報告、3年度事業計画(案)の資料を郵送、 審議、承認をEメールにて回答。
  
理事の選出 4/22 書面にて立候補を募る   新一年生の各クラス5名の評議員の中から理事1名を選出。立候補が多いクラスは抽選。立候補がないクラスは役員が電話で調整。同じくM4Eも調整。
  
理事会 書面開催 4/28資料送付   2年度決算報告、3年度予算(案)、常任理事選出、顧問の委嘱の資料を郵送、審議、承認をEメールにて回答。
  
会計監査 5月13日(木)18:30〜 第2会議室 2年度会計監査(監事2名、会長出席)
 
  
総会
 
書面開催5/19資料送付   総会要項を送付し第1号議案〜第6号議案まで審議、承認をハガキにて回答。
結果報告は後援会トップページに掲載。
 
  
新旧役員会 7月10日(土)13:00〜 第2会議室 引継ぎ
行事予定について
その他
  
ソーラーカーレースの応援 7月31日(土) 鈴鹿サーキット 役員3名参加
 
レスキューロボコンの応援 8月7日(土)、8日(日)
web開催に変更
   
  
全国高専大会壮行会 8月23日(月)13:30〜 本部棟2階ホール 後援会会長出席
  
全国高専体育大会の応援     無観客開催につき後援会の応援は中止
  
親睦大会 例年9月開催を1月〜2月に延期   1月初旬に開催の可否を決定し案内予定
  
全国高専大会等の祝勝会 未定    
  
高専祭展示審査 10月30日(土)、31日(日) 第一会議室、校内 展示の審査をし、表彰をする。
審査員は校長先生、副校長先生、後援会役員、事務室長があたる予定。
  
学生との意見交換会 10月30日(土)、31日(日) 第一会議室 学生会、評議会、課外活動協議会の学生代表より要望を聞く。
  
近畿ロボットコンテストの応援 10月31日(日) 明石高専体育館 応援未定
 
全国ロボットコンテストの応援 11月28日(日) 両国国技館 応援未定

  
評議員会 12月4日(土) 本部棟ホール、  会議室等 評議員会終了後、各学科に分かれて懇談会開催予定。
  
全国高専大会壮行会第2回 未定      
  
全国高専ラグビー大会の応援 令和4年1月4,5,7,9日 ユニバー記念競技場 応援未定
  
震災行事 未定    
  
全国高専大会等の祝勝会第2回 未定    
  
臨時役員会 未定   4年度行事予定について
4年度役員改選(案)について
その他
  
合格者招集日 3月
  合格者の保護者に対して後援会への入会説明(後援会会長、副会長)
  
卒業祝賀会 3月18日(金)
西神オリエンタルホテル 12月下旬開催の可否を決定し案内予定
  
役員会 3月18日(金)