科 目 | 工業英語 ( ESP, Engineering ) | |||
---|---|---|---|---|
担当教員 | 角谷 明美 非常勤講師 | |||
対象学年等 | 都市工学科・5年・後期・必修・1単位【講義】 ( 学修単位I ) | |||
学習・ 教育目標 |
B4(100%) | |||
JABEE 基準1(1) |
(d),(f) | |||
授業の概要 と方針 |
本授業では,技術英語読解に必要な英文法の復習,都市工学に関する英文読解を実施する.技術英語読解の基礎を習得することを目的とし,ESP(English for Specific Purposes)の研究成果に基づいて,効率的に最新の工業英語をトレーニングすることを目指す. | |||
到 達 目 標 |
1 | 【B4】 技術英語の読解に必要な英単語を習得できる. | 2 | 【B4】 技術英語の読解に必要な英文法を習得できる. | 3 | 【B4】 工学基礎ならびに都市工学に関する文章を英訳・和訳することができる. | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
評 価 方 法 と 基 準 |
到 達 目 標 毎 |
1 | 技術英語の読解に必要な英単語が習得できたかどうか,中間試験,定期試験,小テスト,演習により評価する. | |
2 | 技術英語の読解に必要な英文法が習得できたかどうか,中間試験,定期試験,小テスト,演習により評価する. | |||
3 | 工学基礎ならびに都市工学に関する文章を英訳・和訳できるかどうか,中間試験,定期試験,小テスト,演習により評価する. | |||
4 | ||||
5 | ||||
6 | ||||
7 | ||||
8 | ||||
9 | ||||
10 | ||||
総 合 評 価 |
成績は,試験60% 小テスト20% 演習20% として評価する.試験成績は中間試験と定期試験の平均とする.100点満点で60点以上を合格とする.試験成績が60%評価の理由として,聞き取り試験等を考慮する. | |||
テキスト | 「ESPにもとづく工業技術英語 大学・高専生のための新しい英語トレーニング」(講談社) | |||
参考書 | 「Judy先生の英語科学論文の書き方」ジュディ野口ほか(講談社) 「すぐに役立つ 科学英語の書き方」ジョン・スウェイルズ(日経サイエンス) |
|||
関連科目 | 英語演習(S4・S5) | |||
履修上の 注意事項 |
事前に教科書の授業範囲を通読しておくこと. |
回 | 上段:テーマ/下段:内容(目標、準備など) |
---|---|
1 | 技術英語の入門 |
技術英語についての基礎的知識を学ぶ. | |
2 | |
技術文書における数字関連のルール,Eメールの形式現在時制を必要とする記述を学ぶ. | |
3 | New Product Advertisement |
新製品広告の語彙の特徴,新製品広告の構文の特徴を学ぶ. | |
4 | Catalogue |
カタログの見方,商品情報を効果的に伝えるための語法(名詞の複合語),Order Form(注文書)の形式と書き込み方を学ぶ. | |
5 | Specs / Specifications |
さまざまな単位記号,句読法(コロン(:)とセミコロン(;)),仕様書の読み取り方を学ぶ. | |
6 | Operating Instructions |
操作マニュアルにおける命令形,日常生活における機器維持と操作,Do-it-yourselfの考え方を学ぶ. | |
7 | Job Advertisement |
丁寧文,敬語表現の使い方(電話,Eメールの意志の伝え方),求人広告に含まれる情報,求人広告を見て会社に問い合わせる方法を学ぶ. | |
8 | 中間試験 |
第1回目から第7回目までの内容に関する問題を出題する. | |
9 | 中間試験解説・Business Letter |
中間試験の解答・解説を行う.ビジネスレターの形式,ビジネスレターの段落構成を学ぶ. | |
10 | Online Science Magazine |
オンライン科学雑誌の読み方,可能性に関連した語法(仮定法「would / could」),オンライン科学雑誌の購読申込方法を学ぶ. | |
11 | Presentation |
プレゼンテーション用スライドの構成,口頭発表のポイント,専門用語の留意点を学ぶ. | |
12 | Explanatory Information / HP |
解説書・ホームページ(HP)などに表れる説明情報,用語を定義する定義文(definition)のルールとパターン,英英辞典についてを学ぶ. | |
13 | Lab Reports(1) |
実験報告書の構成(1):タイトル・目的・実験のセクション,実験報告書に関連した動詞の時制の用い方,実験報告書に関連した受動態の用い方を学ぶ. | |
14 | Lab Reports(2) |
実験報告書の構成(2):結果および考察・結論のセクション,実験報告書における図(グラフ)表の使用ルール,結果および考察・結論のセクションでの頻出表現を学ぶ. | |
15 | English Technical Writing Test |
Technical Englishの3C’sと,それを実現するためのトレーニングを行う. | |
備 考 |
後期中間試験および後期定期試験を実施する. |