一緒に都市工学科をのぞいてみよう!!
1.どんなことを勉強するの?
2.実験実習ってなに?
3.卒業研究ってなあに?
4.卒業後はどんなところで活躍するの?
5.勉強以外の行事の様子を見てみよう!
もっと詳しく知りたいあなたへ!
都市(まち)づくりに必要な地図を作るために土地・建物などを測る実習です。
材料(コンクリート・鉄筋など)の強さ・柔らかさなどを測る実習です。ダム・橋などに必要な知識を勉強します。
土の重さや強さを測る実習です。市民生活に必要不可欠な道路・河川堤防などに必要な知識を勉強します。
水の重さや水の流れの速さや水の美しさを測る実習です。市民に喜ばれる川づくりに必要な知識を勉強します。
都市(まち)づくりに必要なまちの景観などついて勉強します。
都市(まち)づくりに必要な設計図をコンピュータで作成します。
都市工学科5年生では、特定のテーマを設定し、授業等で習得した知識と技術を総合して自主的かつ計画的に指導教官のもとで研究を行います。研究を通じて、問題への接近の方法を理解し、文献調査や実験、理論的な考察などの問題解決の手順を習得して、総合力およびデザイン能力を高めます。また、研究成果を口頭で発表し論文にまとめることでコミュニケーション能力を身につけます(10月中間発表・2月末最終発表)。詳しいテーマは末尾の科のホームページをご覧ください。
卒業研究発表会は、配属された研究室の教員の指導のもと、あるテーマに従って研究(実験、解析、文献調査)をおこない、その研究成果を報告するものです。
発表会の様子(1) | 発表会の様子(2) | 発表会の様子(3) | プレゼンテーションの例 |
学年学科行事として、春と秋に学外で活動しています。
行き先は、その年によっても異なりますが、企業見学や実際の現場見学、
博物館や遠足、レクリエーションなどを行っています。写真は一例です。
現場見学の様子 | 記念撮影 | 大縄とび | バーべキューの様子 |