Research Group for Prevention and Mitigation of Geohazards  
   
   
 

 鳥居研究室への配属を希望される皆さんへUpdate 19th Feb., 2024

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
本研究室が目指しているもの・・・
 
研究室のキーワードは,地盤防災・減災(特に,斜面防災・減災)です.本研究室の研究成果が斜面災害による人的・物的被害を軽減し,
安全で安心できる社会の実現に貢献することを目指しています.

研究テーマ・・・
 斜面災害の発生危険度評価手法の構築とその活用に関する研究
 斜面災害の発生危険度(いつ,どこで,どれくらい)評価手法の構築ならびにその評価精度の向上,活用方法に関する研究を行っています.

 斜面災害に対する地域防災力向上のための防災教育のあり方に関する研究
 地域防災力を向上させるためには,どのような防災教育を行えばよいかについて研究を行っています.

 斜面災害軽減のための要素技術の開発に関する研究
 避難ミュレーションの活用,UAVによる地形計測,簡易貫入試験,GISなどの斜面災害軽減のための要素技術の開発に関する研究を行っています.

                                                    報告書のパスワード:「土質」

                                           メンバーのパスワード:「のぶ研」(学内ONLY)


令和04(2022)年度所属学生研究テーマ メンバー メンバー

卒業研究テーマ 調査 実験 解析
表層崩壊危険度評価手法を用いた道路CL(土砂災危険基準線)の設定方法についての検討

観光地における避難計画の提案のためのマルチエージェントシミュレーションの行動ルールに関する
基礎的研究

表層崩壊危険度評価手法の精度向上化〜集水モデルへの詳細MDEMの活用効果の検証〜


令和03(2021)年度所属学生研究テーマ メンバー メンバー

卒業研究テーマ 調査 実験 解析
観光地における土砂災害軽減方策の検討〜有馬地区を対象として〜
 
神戸市内の小学校高学年を対象とした土砂災害に関する防災授業案の一提案
 
DEMの設定方法の違いが表層崩壊危険度評価手法の精度に及ぼす影響
 

令和02(2020)年度所属学生研究テーマ メンバー メンバー

卒業研究・特別研究テーマ 調査 実験 解析
三角形要素網モデル(TIN)を用いた表層崩壊発生危険度評価手法の提案
 
事前通行規制区間における「空間的」解除基準検討のための流出解析モデルの適用性の検討
 
土砂災害警戒区域指定方法としての表層崩壊発生危険度評価手法の適用性の検討
 
表層崩壊危険度評価手法を活用した土砂災害発生危険度マップの作成〜北野地区を対象として〜
 

平成31・令和01(2019)年度所属学生研究テーマ メンバー

卒業研究・特別研究テーマ 調査 実験 解析
三角形要素網モデル(TIN)を用いた表層崩壊発生危険度評価手法の提案〜導水勾配算定方法の検討〜
 
神戸市内の小学校における土砂災害に関する防災教育教材の一提案
平成30年7月豪雨による神戸市内の被害状況からみた土砂災害警戒区域指定のあり方に関する検討
土砂災害危険基準線(CL)を用いた時間的な道路事前通行規制・解除基準の検討
三次元地形データを活用した斜面対策工の出来形管理支援手法の提案

平成30(2018)年度所属学生研究テーマ メンバー

卒業研究テーマ 調査 実験 解析
平成28年熊本地震ならびにその後の降雨による斜面崩壊地の地形的特徴
三角形要素網モデル(TIN)を用いた表層崩壊発生危険度評価手法の提案のための一検討
国道の事前通行規制区間における雨量観測体制の評価−テレメータと気象レーダーによる比較-
 
樹木根系が斜面の安定性に及ぼす影響に関する解析的検討
 

平成29(2017)年度所属学生研究テーマ メンバー

卒業研究テーマ 調査 実験 解析
樹木根系による粘着力増分を考慮した表層崩壊発生危険度評価手法の妥当性の検証
国道の事前通行規制区間における降雨特性を考慮したシミュレーション降雨波形の作成
国道の事前通行規制区間における雨量観測体制の評価

平成28(2016)年度所属学生研究テーマ メンバー

卒業研究・特別研究テーマ 調査 実験 解析
浸食型崩壊の発生機構に関する研究
斜面崩壊の発生危険度評価手法に関する研究
道路の通行規制区間におけるリスク管理の高度化
観光地における土砂災害軽減方策の提案

平成27(2015)年度所属学生研究テーマ メンバー

卒業研究・特別研究テーマ 調査 実験 解析
浸食型崩壊の発生機構に関する研究
表層崩壊危険度評価手法に関する研究:卒業研究学科代表・専攻科特別研究発表優秀賞受賞
表土層深分布推定手法に関する研究
観光地における土砂災害軽減方策の提案

平成26(2014)年度所属学生研究テーマ メンバー

卒業研究・特別研究テーマ 調査 実験 解析
表土層深分布推定手法に関する研究
道路の管理体制に関する研究
表層崩壊危険度評価手法に関する研究:土木学会関西支部年次学術講演会優秀発表賞受賞
非居住者を対象とした減災ツールの開発
浸食型崩壊の発生機構に関する研究


平成25(2013)年度所属学生研究テーマ メンバー

卒業研究テーマ 調査 実験 解析
表層崩壊の危険度評価手法に関する研究
表土層深分布推定手法に関する研究
平成23年台風12号災害に関する研究:卒業研究学科代表


平成24(2012)年度所属学生研究テーマ メンバー

卒業研究テーマ 調査 実験 解析
表層崩壊の危険度評価手法に関する研究
表土層深分布推定手法に関する研究
盛土の耐震性評価手法に関する研究
平成23年台風12号災害に関する研究

アドミッション・ポリシー
 ○研究室の「きまり」を守れる学生(自己中心的な行動をとる学生には,研究指導を受ける意思がないものとみなします)
 ○協調性のある学生(同じ釜の飯を食う仲間.楽しいときもつらいときも)
 ○防災・減災に興味のある学生(この世から地盤災害をなくしてやるんだというキモチがあるとないとでは.研究の進み方がちがいます)
 ○やる気・向上心のある学生(卒研以外の時間帯にも研究室に来て頑張る学生さんを応援します)
 ○鳥居研のモットーである「何事にも全力投球!」がちゃんとできる学生(オンタイムは,しっかりやる.オフタイムは,とことん楽しむ)

                 本研究室に興味がある学生(講座配属前の学生も)は,気軽に訪問してください.

研究室紹介資料(学内のみ閲覧可能)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------