【 2023 年度 授業概要】
科   目 日本の文学 ( Japanese Literature )
担当教員 石原 のり子 准教授
対象学年等 全学科・5年・前期・選択・1単位【講義】 ( 学修単位I )
学習・教育
目標
C3(80%), D2(20%)
授業の概要
と方針
文学作品に触れることを通して,我々は他者の視点から世界を見ることができる.それは豊かに生きることに繋がるだけでなく,ものごとを客観的に見たり考えたりする素地にもなる.古典文学は遠い昔に書かれたものではあるが,長きにわたり,人びとが手もとに置き,親しみ,伝えてきたことで,今我々はそれに触れることができる.本講義では,物語や随筆,日記や和歌といったさまざまな文学作品を読むことを通して,その作品のみならず,日本の文化や歴史,ことばについても学ぶ.



1 【C3】 日本の文学の特徴について理解し,適切に説明できる.
2 【C3】 日本文学に関連する歴史や文化について理解し,適切に説明できる.
3 【D2】 日本文学に影響を与えた外国文学について理解し,適切に説明できる.
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  












1 日本の文学の特徴についての知識や理解度を,定期試験とレポートで評価する.
2 日本文学に関連する歴史や文化についての知識や理解度を,定期試験とレポートで評価する.
3 日本文学に影響を与えた外国文学についての知識や理解度を,定期試験とレポートで評価する.
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  




成績は,試験80% レポート20% として評価する.到達目標1〜3についての試験80%,到達目標1〜3に関するレポート20%として評価,100点満点で60点以上を合格とする.なお,再試験を実施する場合は,70点以上で合格とし,定期試験の点数を60点とする.
テキスト 適宜プリント教材を配付する
参考書 保立道久『平安王朝』(岩波新書)
池田亀鑑『平安朝の生活と文学』(ちくま学芸文庫)
益田勝実『火山列島の思想』(講談社学術文庫)
土田直鎮『王朝の貴族』(中公文庫)
橋本義彦『平安貴族』(平凡社ライブラリー)
関連科目 第1,2,3年「国語」
履修上の
注意事項
 

【授業計画( 日本の文学 )】
上段:テーマ/下段:内容(目標、準備など)
1 ガイダンス
授業で取り扱う作品についての概説
2 ものがたりのはじまり-「桐壺巻」
『源氏物語』「桐壺巻」の概要について学ぶ
3 ものがたりのはじまり-「桐壺巻」
『源氏物語』「桐壺巻」の概要について学ぶ
4 ものがたりのはじまり-「桐壺巻」
『源氏物語』「桐壺巻」の概要について学ぶ
5 「長恨歌」の影響
『源氏物語』をはじめ,日本古典文学に多大な影響を与えた「長恨歌」白居易について学ぶ
6 平安時代の貴族と政治
平安時代中期までの政治について,文学作品を通じて学ぶ
7 平安時代の貴族と政治
平安時代中期までの政治について,文学作品を通じて学ぶ
8 平安時代の貴族と政治
平安時代中期までの政治について,文学作品を通じて学ぶ
9 平安時代の貴族と政治
平安時代中期までの政治について,文学作品を通じて学ぶ
10 一条朝と女流文学
女流文学が隆盛を極めた一条天皇の時代と,その時代に生まれた文学について学ぶ
11 一条朝と女流文学
女流文学が隆盛を極めた一条天皇の時代と,その時代に生まれた文学について学ぶ
12 一条朝と女流文学
女流文学が隆盛を極めた一条天皇の時代と,その時代に生まれた文学について学ぶ
13 一条朝と女流文学
女流文学が隆盛を極めた一条天皇の時代と,その時代に生まれた文学について学ぶ
14 一条朝と女流文学
女流文学が隆盛を極めた一条天皇の時代と,その時代に生まれた文学について学ぶ
15 一条朝と女流文学/まとめ
女流文学が隆盛を極めた一条天皇の時代と,その時代に生まれた文学について学ぶ/まとめ


前期定期試験を実施する.