【 2022 年度 授業概要】
科   目 工業英語 ( ESP, Engineering )
担当教員 Amar Julien Samuel 講師
対象学年等 機械工学科・4年E組・後期・必修・1単位【講義】 ( 学修単位III )
学習・教育
目標
B4(100%)
授業の概要
と方針
機械工学に関連する英語を中心に「読み書き」ができる知識を修得させ,技術英検2級(文部科学省後援)の合格を目指す.また,毎回の小テストにより,継続的に英語力の向上を図る.班単位の発表形式をとり,プレゼンテーション能力を高める.



1 【B4】 毎回の小テストにより,単語量,文章力をつけること.
2 【B4】 機械工学に関連する英単語の読み書きができること.
3 【B4】 技術英語によく使用される文法,文型および構文を理解すること.
4 【B4】 簡単な技術英語を読み書きできること.
5 【B4】 プレゼンテーション能力を高めること
6  
7  
8  
9  
10  












1 毎回の小テスト(単語テストも含む)・授業での発表により評価する.
2 毎回の小テスト(単語テストも含む)・授業での発表により評価する.
3 毎回の小テスト(単語テストも含む)・授業での発表により評価する.
4 毎回の小テスト(単語テストも含む)・授業での発表により評価する.
5 各人が発表を行い,その発表内容によりプレゼンテーション能力を評価する.
6  
7  
8  
9  
10  




成績は,試験70% プレゼンテーション30% として評価する.プレゼンテーションは授業の5回目と13回目に実施する2回の英会話 (質問 / 答え) となります.
テキスト 「工業英語ハンドブック 」 日本工業英語協会 著 (日本工業英語協会)
授業で配布するプリント
参考書 「工業英語入門 」A.J.ハーバート著,木村・松村編 (創元社)
関連科目 英語(全学年)
履修上の
注意事項
英語・演習をベースに工業・技術に必要な工業英語を修得し,機械工学科目全般について理解を深める.

【授業計画( 工業英語 )】
上段:テーマ/下段:内容(目標、準備など)
1 授業の流れの説明とテーマ1: 数学 (数字の表現)
英語で授業のテーマに関係する言葉を理解します.英語での基本的な会話での使用をします.
2 テーマ1: 数学 (単位と物理量)
同上
3 テーマ1: 数学 (測定と有効数字)
同上
4 テーマ2: 科学の基礎 (力学と電気)
同上
5 英会話テスト (1)
プレゼンテーションテスト (1)
6 テーマ2: 力学 (エネルギー)
英語で授業のテーマに関係する言葉を理解します.英語での基本的な会話での使用をします.
7 テーマ2: 力学 (材料)
同上
8 中間試験
今まで授業で学んだ工業向けの英語の文書を日本語から英語,英語から日本語を理解すること.
9 中間試験解説
中間試験のテストの採点の説明と,テストの内容を会話で使う.
10 テーマ3: 複雑システム (機械加工)
英語で授業のテーマに関係する言葉を理解します.英語での基本的な会話での使用をします.
11 テーマ3: 複雑システム (CAD)
同上
12 テーマ3: 複雑システム (燃焼機関)
同上
13 英会話テスト (2)
プレゼンテーションテスト (2)
14 テーマ3: 複雑システム (制御法)
英語で授業のテーマに関係する言葉を理解します.英語での基本的な会話での使用をします.
15 テーマ3: 複雑システム (まとめ)
同上


後期中間試験および後期定期試験を実施する. 本科目の修得には,30 時間の授業の受講と 15 時間の事前・事後の自己学習が必要である.