【 2021 年度 授業概要】
科   目 機械設計U ( Machine Design II )
担当教員 福井 智史 教授
対象学年等 機械工学科・4年R組・前期・必修・1単位【講義】 ( 学修単位III )
学習・教育
目標
A4-M4(100%)
授業の概要
と方針
機械を構成する様々な機械要素の設計教授する.最終的には,機械要素の集合としての機械の設計ができる技術者を養成する.



1 【A4-M4】 転がり軸受とすべり軸受を理解し,その設計ができる.
2 【A4-M4】 ベルト,チェーン伝動装置を理解し,その設計ができる.
3 【A4-M4】 歯車伝動装置を理解し,その設計ができる.
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  












1 転がり軸受とすべり軸受の設計ができるかを試験で評価する.
2 ベルト,チェーン伝動装置の設計ができるかを試験で評価する.
3 歯車伝動装置の設計ができるかを試験で評価する.
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  




成績は,試験100% として評価する.成績は試験の平均点を100%とし,100点満点で60点以上を合格とする.なお,各試験において再試験を実施する場合は,60点以上で合格とし,当該試験の点数を60点とする.
テキスト 「機械工学必携」:馬場秋次郎編(三省堂)
参考書  
関連科目 機械設計I,機械設計演習I,機械設計演習II,設計工学
履修上の
注意事項
授業には毎回,機械工学必携,配布済プリント,電卓を持参のこと.

【授業計画( 機械設計U )】
上段:テーマ/下段:内容(目標、準備など)
1 すべり軸受の設計
すべり軸受の設計を理解する.
2 転がり軸受の基礎
転がり軸受の特徴と機能を理解する.
3 転がり軸受の設計
転がり軸受の設計を理解する.
4 転がり軸受の応用設計
転がり軸受の応用設計を理解する.
5 ベルト伝動装置の設計
平ベルトの伝達動設計を理解する.
6 チェーン伝動装置の設計
チェーンの伝達動力設計を理解する.
7 機械設計演習
これまでに学んだ内容を復習し理解する.
8 中間試験
滑り軸受,転がり軸受,ベルト伝動装置,チェーン伝動装置について試験を行う.
9 歯車設計の基礎
歯車設計の基礎知識を理解する.
10 転位歯車の設計
転位歯車の幾何設計を理解する.
11 はすば歯車の設計
はすば歯車の幾何設計を理解する.
12 歯車の曲げ強度設計
歯車の曲げ強度設計を理解する.
13 歯車の面圧強度設計
歯車の面圧強度設計を理解する.
14 特殊な歯車の設計
特殊な用途の歯車の設計を理解する.
15 歯車の応用設計
歯車のさまざまな応用設計演習を行う.


本科目の修得には,30 時間の授業の受講と 15 時間の事前・事後の自己学習が必要である. 前期中間試験および前期定期試験を実施する.