【 2011 年度 授業概要】
科   目 測量学 ( Surveying )
担当教員 中谷 年成 非常勤講師
対象学年等 都市工学科・2年・前期・必修・1単位 ( 学修単位I )
学習・教育
目標
A4-S3(100%)
授業の概要
と方針
1学年に引き続き地形測量,スタジア測量,面積・体積の測定,骨組み測量,GPS測量測量,基準点測量の計画等を講義し理解させることを目標とする.また,練習問題を解くことによって習熟度を高める



1 【A4-S3】 地形測量に関する知識を持ち,その測量方法を説明出来る
2 【A4-S3】 スタジア測量の原理および測量方法を説明出来る
3 【A4-S3】 面積・体積や土量の求め方を説明出来る
4 【A4-S3】 骨組み測量の仕組みや,その計算方法を説明出来る
5 【A4-S3】 GPS測量に関する知識を持ち,その測量方法を説明出来る
6 【A4-S3】 基準点測量の計画に関して説明出来る
7  
8  
9  
10  












1 地形測量に関するレポートや中間試験で評価する
2 スタジア測量に関するレポートや中間試験で評価する
3 面積・体積や土量に関するレポートや中間試験で評価する
4 骨組み測量の関するレポートや定期試験で評価する
5 GPS測量に関するレポートや定期試験で評価する
6 基準点測量の計画に関するレポートや定期試験で評価する
7  
8  
9  
10  




成績は,試験85% レポート15% として評価する.試験成績は,中間試験と定期試験の平均点とする.総合評価100点満点で60点以上を合格とする.
テキスト 「基本測量」:山之内繁雄・五百蔵粂(実教出版)
授業毎にプリントを配布する
参考書  
関連科目 S1「測量」,S1・S2「都市工学実験実習」
履修上の
注意事項
授業中の計算が多いため,「電卓」必要

【授業計画( 測量学 )】
上段:テーマ/下段:内容(目標、準備など)
1 地形測量(1)
地形測量の概説,器具の名称・機能の説明
2 地形測量(2)
地形測量の標定,地形測量の方法(放射法)の説明
3 地形測量(3)
地形測量の方法(導線法・交会法)の説明
4 地形測量(4)
地形測量を応用して距離や高さの求め方の説明
5 スタジア測量
スタジア測量の原理を説明した後,計算演習を行う
6 数値地形測量
TS地形測量,デジタルマッピング,マップデジタイズの説明
7 三角測量・三辺測量の原理
三角測量・三辺測量の原理の説明と計算演習を行う
8 中間試験
中間試験を実施する
9 面積計算,中間試験回答
中間試験回答を行い,座標法等による面積計算を行う
10 体積計算
断面法・点高法・等高線法による体積計算を行う
11 GPS測量(1)
測地座標系とジオイド
12 GPS測量(2)
GPS測量の原理を説明する
13 GPS測量(3)
干渉測位について説明する
14 測量計画(1)
トータルステーションを使った場合の測量計画を行う
15 測量計画(2)
GPSを使用した場合の測量計画を行う


前期中間試験および前期定期試験を実施する.