【 2010 年度 授業概要】
科   目 保健・体育(前期/テニス) ( Health and Physical Education )
担当教員 春名 桂 准教授
対象学年等 電子工学科・3年・通年・必修・2単位 ( 学修単位I )
学習・教育
目標
C3(100%)
授業の概要
と方針
各種の運動を自主的に行わせることによって,積極的に運動を実施する習慣を育て,生涯体育につながる能力を養う.また,健全な社会生活を営む能力や態度を養い,健康・スポーツに関する基礎知識や体力の養成を目的とする.(水泳及びテニス/ソフトテニス)



1 【C3】 水の特性や泳ぎのメカニズムを理解し,基本泳法を学ぶ.水中での自己防衛として,総合的な水泳能力の向上を図る.
2 【C3】 テニス/ソフトテニスのルールや審判法を学び,基本動作であるラケット操作を習得する.また,基本的な戦術・戦略を学び,正規ルールによるゲームができるようにする.
3 【C3】 毎時間ストレッチとサーキットトレーニングを行うことにより,継続的な体力増進・傷害予防に関する知識と技能を習得する.また,各種目の練習方法を学び,段階的な技能習得を図る.
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  












1 水の特性や泳ぎのメカニズム・泳法能力・自己防衛技術・救急法などが理解,習得できているかどうかを評価する.
2 テニス/ソフトテニスのルール・審判法・ラケットコントロール・戦術・戦略などを理解,習得できているかどうかを評価する.
3 健康増進・傷害予防・技能習得に関して毎時間ごとの習熟度(関心・意欲・思考・技能・知識)を評価する.
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  




到達目標毎1=20%,到達目標毎2=40%,到達目標毎3=40%で評価する. 100点満点で60点以上を合格とする.
テキスト MY SPOTS:大修館書店
増補版「保健体育概論」:近畿地区高等専門学校体育研究会編(晃洋書房)
参考書  
関連科目 特になし
履修上の
注意事項
 

【授業計画( 保健・体育(前期/テニス) )】
上段:テーマ/下段:内容(目標、準備など)
1 オリエンテーション・種目選択
全体オリエンテーション(体力増進・傷害予防に関する知識学習),種目選択,種目別オリエンテーション.
2 選択実技1
基本技能の理解と練習.簡易ゲームによるルール・ゲームの理解.
3 選択実技2
基本技能の理解と練習.簡易ゲームによるルール・ゲームの理解.
4 選択実技3
基本技能の理解と練習.簡易ゲームによるルール・ゲームの理解.
5 選択実技4
基本技能の練習.正規ルールに準じたゲーム.
6 選択実技5
より高度な技能(応用技能)の理解と練習.集団戦術/戦略の理解.正規ルールに準じたゲーム(トーナメント,リーグ戦など).
7 選択実技6
より高度な技能(応用技能)の理解と練習.集団戦術/戦略の理解.正規ルールに準じたゲーム(トーナメント,リーグ戦など).
8 選択実技7
より高度な技能(応用技能)の理解と練習.集団戦術/戦略の理解.正規ルールに準じたゲーム(トーナメント,リーグ戦など).
9 選択実技8
より高度な技能(応用技能)の理解と練習.集団戦術/戦略の理解.正規ルールに準じたゲーム(トーナメント,リーグ戦など).
10 選択実技9
スキルテスト
11 水泳1
オリエンテーション.基本的な4泳法(クロール,平泳ぎ,背泳,バタフライ)と水中運動の練習.
12 水泳2
基本的な4泳法(クロール,平泳ぎ,背泳,バタフライ)と水中運動の練習.
13 水泳3
基本的な4泳法(クロール,平泳ぎ,背泳,バタフライ)と水中運動の練習.
14 水泳4
泳力テスト
15 水泳5
着衣泳による自己防衛技能の練習.救急法の理解.


中間試験および定期試験は実施しない.中間試験および定期試験は実施しない.(1)授業の導入や雨天時などを利用して,増補版「保健体育概論」の内容を学習する.(2)スキルテストについては,定期試験中には行わず,授業内で行う.