【 2006 年度 授業概要】
科   目 応用有機化学 ( Applied Organic Chemistry )
担当教員 大淵 真一
対象学年等 応用化学科・5年・前期・必修・1単位 ( 学修単位I )
学習・教育
目標
工学系複合プログラム JABEE基準1(1)
A4-1(100%) (d)1,(d)2-a,(d)2-d,(g)
授業の概要
と方針
現在までの我が国における有機工業化学を,歴史,合成法,製品の用途について各論的に述べる。特に合成法については,有機化学の基礎理論の理解度を確かめながら講義を進める。



1 【A4-1】  石炭化学工業の歴史,製品の用途が理解できる。石油化学工業の歴史,原油の精製法が理解できる。石油化学製品の合成法が反応式で記述できる。
2 【A4-1】  染料,医薬品,農薬,香料の構造と命名および合成法(反応式)が記述できる。
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  












1 石炭化学工業の歴史,製品の用途,石油化学工業の歴史,原油の精製法,石油化学製品の合成法の理解度を中間試験で評価する。
2 染料,医薬品,農薬,香料の構造と命名が記述できるか,それらの合成法が反応式で記述できるかを定期試験で評価する。
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  




成績は,試験80% レポート20% として評価する.
テキスト 「有機工業化学(第6版)」:阿河利男他(朝倉書店)
参考書  
関連科目 C2有機化学,C3有機化学,C4有機合成化学,C4応用有機化学
履修上の
注意事項
上記科目を十分に理解しておくことが望ましい。

【授業計画( 応用有機化学 )】
上段:テーマ/下段:内容(目標、準備など)
1 石炭化学
石炭の産出,成因,種類,乾留工業,ガス化工業について解説する。
2 石油化学[I]
石油の産出,成因,原油の蒸留および精製法について解説する。
3 石油化学[II]
原料ガス(水素,一酸化炭素,アセチレン)の製造について解説する。原料ガスからC4以下の化学製品合成法について解説する。
4 石油化学[III]
原油の熱分解および改質によって生成する化学製品について解説する。エチレンから合成される化学製品について解説する。
5 石油化学[IV]
プロピレンから合成される化学製品について解説する。ベンゼンやキシレンから合成される芳香族化合物製品について解説する。
6 染料[I]
有機化合物の色と化学構造について解説する。
7 染料[II]
染料中間体および染料の構造,合成法,用途について解説する。
8 中間試験
石炭化学工業,石油化学工業における各製品の構造,合成法,用途が理解できているかを試験する。
9 中間試験解答,医薬品[I]
中間試験の解答を解説する。医薬品の歴史ついて,開発とその副作用を中心として解説する。
10 医薬品[II]
各種医薬品の構造,合成法を用途別に解説する。
11 農薬[I]
農薬の開発の歴史について,その時代背景,環境問題,人体への影響について解説する。
12 農薬[II]
各種農薬の構造,合成法を用途別に解説する。
13 香料[I]
香料使用の歴史について解説する。動物性天然香料の種類と構造について解説する。
14 香料[II]
植物性天然香料の採取法について解説する。
15 香料[III]
石油化学製品あるいは植物性天然香料を原料とした合成香料の構造と合成法について解説する。


中間試験および定期試験を実施する.