【 2006 年度 授業概要】
科   目 化学英語 ( ESP, Chemistry )
担当教員 田中 守
対象学年等 応用化学科・4年・通年・必修・1単位 ( 学修単位I )
学習・教育
目標
工学系複合プログラム JABEE基準1(1)
B4(100%) (d)2-b,(f)
授業の概要
と方針
前半はプリントを使い,平易な文章の読解を行う。後半は教科書を使い,長文の読解を行う。単語のテストは毎時間実施する。



1 【B4】  化学分野の英語文献,専門書,特許等を読解する能力を養うことを目的とする。
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  












1 専門英語の読解力及び単語の知識について定期試験及び小テストで評価する。
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  




成績は,試験70% 小テスト30% として評価する.
テキスト プリント
「化学英語の手引き」 大澤善次郎 (嘗華房)
参考書 「化学英語の活用辞典」 足立吟也 他 (化学同人)
関連科目 一般英語,化学専門科目の全分野
履修上の
注意事項
なし

【授業計画( 化学英語 )】
上段:テーマ/下段:内容(目標、準備など)
1 短文の読解
プリントを使って,主に短い文章を輪読し,説明を加える。単語のテストを行う。
2 短文の読解
プリントを使って,主に短い文章を輪読し,説明を加える。単語のテストを行う。
3 短文の読解
プリントを使って,主に短い文章を輪読し,説明を加える。単語のテストを行う。
4 短文の読解
プリントを使って,主に短い文章を輪読し,説明を加える。単語のテストを行う。
5 短文の読解
プリントを使って,主に短い文章を輪読し,説明を加える。単語のテストを行う。
6 短文の読解
プリントを使って,主に短い文章を輪読し,説明を加える。単語のテストを行う。
7 短文の読解
プリントを使って,主に短い文章を輪読し,説明を加える。単語のテストを行う。
8 中間試験
授業の範囲について,読解力及び単語力の評価を行う。
9 教科書の文章の読解
「化学する心」,自然界で繰り返される化学反応」を輪読し,説明を加える。単語おテストを実施する。
10 教科書の文章の読解
「エネルギー危機」,「実験室での注意」を輪読し,説明を加える。単語おテストを実施する。
11 教科書の文章の読解
「自然界の水のながれ」,「フロンとオゾン層」を輪読し,説明を加える。単語おテストを実施する。
12 教科書の文章の読解
「化学結合」,「一次結合I」を輪読し,説明を加える。単語のテストを実施する。
13 教科書の文章の読解
「一次結合II」一次結合III」「一次結合IV」を輪読し,説明を加える。単語をテストを実施する。
14 教科書の文章の読解
「二次結合力」を輪読し,説明を加える。単語をテストを実施する。
15 教科書の文章の読解
「一次反応」「活性化エネルギー」を輪読し,説明を加える。単語をテストを実施する。
16 教科書の文章の読解
「化学する心」,自然界で繰り返される化学反応」を輪読し,説明を加える。単語おテストを実施する。
17 教科書の文章の読解
「化学反応の平衡」を輪読し,説明を加える。単語のテストを実施する。
18 教科書の文章の読解
「分子の分解と合成のエネルギー」を輪読し,説明を加える。単語のテストを実施する。
19 教科書の文章の読解
「周期表」を輪読し,説明を加える。単語のテストを実施する。
20 教科書の文章の読解
「強酸と強塩基」「酸ー塩基指示薬」を輪読し,説明を加える。単語のテストを実施する。
21 教科書の文章の読解
「化学する心」,自然界で繰り返される化学反応」を輪読し,説明を加える。単語のテストを実施する。
22 教科書の文章の読解
「緩衝液」を輪読し,説明を加える。単語のテストを実施する。
23 中間試験
授業の範囲について,読解力及び単語力の評価を行う。
24 教科書の文章の読解
「硫酸とその用途」を輪読し,説明を加える。単語のテストを実施する。
25 教科書の文章の読解
「ダイヤモンドと黒鉛の構造I」を輪読し,説明を加える。単語のテストを実施する。
26 教科書の文章の読解
「ダイヤモンドと黒鉛の構造II」を輪読し,説明を加える。単語のテストを実施する。
27 教科書の文章の読解
「セラミックスの特性」を輪読し,説明を加える。単語のテストを実施する。
28 教科書の文章の読解
「カルボン酸とエステル」を輪読し,説明を加える。単語のテストを実施する。
29 教科書の文章の読解
「二重結合への付加反応機構」を輪読し,説明を加える。単語のテストを実施する。
30 教科書の文章の読解
「ベンゼンの置換反応機構」を輪読し,説明を加える。単語のテストを実施する。


中間試験および定期試験を実施する.