【 2006 年度 授業概要】
科   目 コミュニケーション英語 ( Communication English )
担当教員 岡部 浩子
対象学年等 全専攻・1年・前期・必修・1単位
学習・教育
目標
工学系複合プログラム JABEE基準1(1)
B3(100%) (f)
授業の概要
と方針
TOEIC対策として,語彙を増やし,しっかりとした文法力を身に付けることによりハイスコアを取るためのポイントを学習する。また,英語コミュニケーション能力の向上も目指す。



1 TOEICに必要な文法事項を身につける。
2 TOEICに頻出する単語・表現を身につける。
3 TOEICのListening理解に必要な音の特徴を理解する。
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  












1 小テスト及び試験で評価する。
2 小テスト及び試験で評価する。
3 小テスト及び試験で評価する。
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  




成績は,試験70% 小テスト30% として評価する.試験は到達目標 1,2,3 について前期末に実施する。 小テストは単語その他予習,復習事項について授業時間中に実施する。
テキスト 『TOEIC Test: Subjects and Strategies』 Jim Knudsen, Kei Mihara (南雲堂)
参考書 TOEICテストに関する参考書
関連科目 本科および専攻科の英語科目
履修上の
注意事項
特に復習および自主的学習により文法,単語等英語の基礎能力を高める努力が必要である。

【授業計画( コミュニケーション英語 )】
上段:テーマ/下段:内容(目標、準備など)
1 Lesson 1, 2
Listening: 文の前後関係や文脈を把握するために重要な短縮形の聞き取りを学習する。 Reading: 否定表現を学習する。
2 Lesson 3, 4
Listening: イディオム(慣用句)の聞き取りを学習する。 Reading: 接続詞を学習する。
3 Lesson 5, 6
Listening: 子音の連続による音の変化を学習する。 Reading: 文型を学習する。
4 復習小テスト
Lesson 1〜6の復習テストを行う。
5 Lesson 7, 8
Listening: つながる音を学習する。 Reading: 現在時制を学習する。
6 Lesson 9, 10
Listening: 質問に対する応答の予測を学習する。 Reading: 過去時制を学習する。
7 Lesson 11, 12
Listening: 音の同化現象(1)を学習する。 Reading: 関係詞を学習する。
8 Lesson 13, 14
Listening: 音の同化現象(2)を学習する。 Reading: 使役動詞・知覚動詞を学習する。
9 復習小テスト
Lesson 7〜14の復習テストを行う。
10 Lesson 15, 16
Listening: 音の同化現象(3)を学習する。 Reading: 仮定法を学習する。
11 Lesson 17, 18
Listening: 区別しにくい音を学習する。 Reading: 比較を学習する。
12 Lesson 19, 20
Listening: カタカナ英語の聞き取りを学習する。 Reading: 代名詞を学習する。
13 復習小テスト
Lesson 15〜20の復習テストを行う。
14 Lesson 21, 22
Listening: 音の同化現象(4)を学習する。 Reading: 形容詞・副詞を学習する。
15 Lesson 23, 24
Listening: 無声化する音を学習する。 Reading: 未来時制を学習する。


中間試験は実施しない.定期試験を実施する.