成長産業技術者教育プログラム(ロボット分野)のシミュレーション講習会を実施しました (22,24日)

 成長産業技術者教育プログラム(ロボット分野)では2月22日と24日にロボットシミュレーションの講習会を実施しました。 今回は初めて産業用ロボットの動作をプログラムして3D-CAD上で動作シミュレーションを行うとともに、本物のロボットでの動作確認までを目指す高い目標に向かって、 本プログラム履修中の機械工学科・電気工学科・電子工学科の3年生が受講しました。 講師としてカワサキロボットサービス(株)から、 ご自身も高専卒業生であられ海外技術者との協働経験も豊富な橋本勇也先生にお越しいただき、基礎から丁寧にご指導いただきました。 シミュレーションでは各班ごとに相談しながら工夫を凝らしたプログラムを作成して、動作は動画で記録して確認しました。 本物の産業用ロボットでの動作確認も、各自のイニシャルを描かせるプログラムを作成して一人一人が実機で確認するところまでやりきってくれました。 シミュレーション動画はYoutubeで”KCCT GIEEP Robot”と検索いただければご覧いただけます。(成長産業技術者教育プログラム(ロボット分野) 清水 俊彦、小澤 正宜、酒井 昌彦、佐藤 徹哉、尾山 匡浩)

初めにプログラム代表の清水先生から期待のお言葉をいただきました

講師としてカワサキロボットサービス(株)から橋本先生にお越しいただきました

橋本先生にはわかりやすいご説明で丁寧にご指導いただき感謝しております

尾山先生からも大変有意義なご指導をいただきました

難易度の高いシミュレーションにも相談しながら力を合わせて挑戦しました

本物の産業用ロボットにもプログラムを転送して動作確認を行いました

各自のイニシャルを描かせるプログラムは一人一人が動作確認を行いました

ご自身も高専卒業生であられる橋本先生からは貴重なお話を数多く頂戴しました

最後に難易度の高い課題に挑戦した2日間を皆で讃え合って記念撮影しました

ページのトップへ

2022年度第2回学術講演会 (22日)

 2月22日15時から専攻科大講義室において2022年度第2回学術講演会が開催されました。 電子工学科の田先生には『HCI - 人とコンピュータの「あいだ」を科学する』というタイトルでこれまでの研究で製作してきたものを紹介していただきました。 峯先生には『モデルの高度化によるキャビテーション流れの高精度予測』というタイトルで数値流体解析においてキャビテーションを考慮するための生成項のアプローチに関して講演頂きました。(地域協働研究センター)

田先生による講演

田先生による講演

田先生による講演

田先生による講演

峯先生による講演

峯先生による講演

峯先生による講演

峯先生による講演

ページのトップへ

【神戸市スポーツ表彰】団体-水泳部/剣道部 個人-ソフトテニス部/剣道部(2日)

 令和5年2月2日(木)に、神戸市スポーツ表彰が「THE SORAKUEN パークスイート」で開催され、令和3年度、令和4年度において海外及び全国規模の大会で活躍した団体と個人に表彰式がありました。 本校からは、令和3年度と令和4年度に全国高専大会で優勝した団体・個人が受賞しました。 水泳部は令和3年度4年度の団体と4年度の男子400mリレー、剣道部は令和3年度の男子団体と4年度に森本晃介さん(都市工学科2年)が個人、 ソフトテニス部は令和3年度に冨岡蘭さん(応用化学科2年)冨岡玲さん(応用化学科2年)のペアーが個人で受賞しました。 他の受賞者には、柔道で活躍している阿部兄妹や日本シリーズを優勝したオリックスバファローズ、スケートの坂本花織さんなどが含まれ、受賞の重みを感じるものでした。 来週には、兵庫県スポーツ優秀選手賞に水泳部。こうべユース賞には、ものづくり研究会、水泳部、剣道部。ゆずりは賞には、水泳部、剣道部が受賞予定です。 これからも本校の課外活動が活発に活動してくれることを楽しみにしています。(広報室:寺田)

受賞者名簿

受賞者名簿

受賞者

受賞者

水泳部

水泳部

剣道部

剣道部

冨岡蘭さん

冨岡蘭さん

冨岡玲さん

冨岡玲さん

森本晃介さん

森本晃介さん

賞状と記念盾

賞状と記念盾

ページのトップへ