神戸高専だより 2008年7月

保護者会(5日)

7月5日(土)に保護者会が行われました。1年〜3年の学生の保護者を対象にした全体会が13:00から、 4年生は14:00から本部棟ホールで行われました。梅雨の明け間近の晴天とあり、非常に蒸し暑い中、 たくさんの保護者にお集まりいただきました。4年の全体会では、教務と学生の両主事から進路や インターンシップ、研修旅行についての話がありました。また専攻科長からは本校専攻科の特色を多方面から 説明していただきました。全体を通して言われたことは、社会から求められる人材像として、コミュニケーション 能力が高く挙げられているので、ご家庭でもしっかりコミュニケーションをとってほしいということでした。 その後、各クラスに分かれて再度、インターンシップや研修旅行、卒業後の進路について詳細な説明が行われました。 (亀屋 惠三子)

[写真] 全体会の様子

全体会の様子

[写真] 副校長(教務担当)による話

副校長(教務担当)による話

[写真] 副校長(学生担当)による話

副校長(学生担当)による話

ページのトップへ

中学生向け進路説明会(6/15日、6/22日、7/6日)

今年度も中学生を対象に進路説明会が3つの会場で行われました。(橋本 好幸)

  • 6月15日(日)本校会場
  • 6月15日(日)に神戸高専において「中学生向けの進路説明会」が開催されました。 当初、ホール(約240名収容)を会場として準備していましたが、予想以上に参加者が多かったため、 専攻科大講義室(約100名)も、急きょ会場として準備し、2会場に分けて説明会を実施しました。 最終的には、約350名の中学生や保護者の方々にご参加いただき、本校の説明や質問に回答させていただきました。 多数の方にご参加いただき本当にありがとうございました。

  • 6月22日(日)阪神会場
  • 6月22日(日)に西宮北口のアクタ西宮において「阪神地区神戸高専進学説明会」を開催しました。 アクタ西宮での説明会は、昨年に引き続き2回目の開催です。当日は、雨天にも関わらず、 会場の定員を上回る約130名の中学生や保護者の方々にご参加いただきました。本当にありがとうございました。

  • 7月 6日(日) 播磨会場
  • 7月6日(日) に姫路駅南口のじばさんビルを会場に、「播磨地区神戸高専進学説明会」を実施しました。 本会場も昨年に引き続き2回目の進学説明会です。梅雨の真っ只中で、蒸し暑い日でしたが、 約60名の中学生や保護者の方々にご参加いただきました。本当にありがとうございました。

[写真] 西宮会場の様子 (1)

西宮会場の様子 (1)

[写真] 西宮会場の様子 (2)

西宮会場の様子 (2)

[写真] 西宮会場の様子 (3)

西宮会場の様子 (3)

[写真] 姫路会場の様子

姫路会場の様子

ページのトップへ

第2回 学術講演会(9日)

16時から専攻科棟大講義室にて、『地震による地盤の液状化現象とその対策』という題目で 都市工学科 並河努 教授による学術講演会が行われました。液状化現象が起こる仕組み、 その現象による被害、被害を防止する対策などの説明がありました。実際に対策済みの 神戸メリケンパークオリエンタルホテルでは、阪神大震災によりほとんど液状化現象は 起こらなかったが、近くの堤防では液状化現象が起きたことが写真を交えながら紹介された。 講演後の質疑応答では、一般的な質問から専門的な質問まで多数あり、予定時間を過ぎても 熱い討論が行われていた。(加藤 真嗣)

[写真] 講演会の様子

講演会の様子

[写真] 液状化現象を防止する方法の説明

液状化現象を防止する方法の説明

[写真] 格子状地盤改良工法の説明

格子状地盤改良工法の説明

[写真] 防止策の適用事例紹介

防止策の適用事例紹介

[写真] 研究方法の紹介

研究方法の紹介

[写真] 質疑応答の様子

質疑応答の様子

ページのトップへ

全校自衛防災訓練(16日)

全校自衛防災訓練がおこなわれました。9時16分に火災発生の放送が入り、 全員が落ち着いてグラウンドへ避難しました。避難は昨年よりも迅速で、 最も早かったクラスで火災発生の放送から6分後に点呼が終了しました。その後、 引き続き全校集会がおこなわれ、校長・教務主事・学生主事の講話がありました。 学生主事からは、避難時の心得「おはし(押さない・走らない・喋らない)」についての説明等がありました。 また、前期で退職されるブリンドリ先生が挨拶されました。(長谷 芳樹)

[写真] 避難中

避難中

[写真] グラウンドに集合しています

グラウンドに集合しています

[写真] 全員がグラウンドに集合しました

全員がグラウンドに集合しました

[写真] 担当教員より総評

担当教員より総評

[写真] 校長の挨拶

校長の挨拶

[写真] ブリンドリ先生の挨拶

ブリンドリ先生の挨拶

ページのトップへ

スポーツ大会(16・17日)

7/16(水)、17(木)の2日間、スポーツ大会が行われました。今年度の種目はグランドではソフトボール、 テニスコートでは硬式テニス、体育館ではバドミントンとバスケットボール、小体育館では卓球が行われました。 各種目で熱戦が繰り広げられ、あちこちで応援の声が湧いていました。 例年のように3年生は各種目で教員チームとの対戦が組まれており、3年生・教員ともに真剣にプレーしていました。 また、今年度も学生会と神戸高専生協が飲み物の無料配布を共催し、 熱中症の予防を呼びかけながら夏休み前の熱い二日間をサポートしてくれました。(赤松 浩)

[写真] 卓球

卓球

[写真] 教員との対戦 (バトミントン)

教員との対戦 (バトミントン)

[写真] バスケットボール

バスケットボール

[写真] 教員も参加 (テニス)

教員も参加 (テニス)

[写真] ソフトボール

ソフトボール

[写真] 教員チームとの試合 (ソフトボール)

教員チームとの試合 (ソフトボール)

[写真] 教員ピッチャーの球を打てるか

教員ピッチャーの球を打てるか

[写真] 教員も頑張ってヒットを量産

教員も頑張ってヒットを量産

[写真] 飲み物の無料配布

飲み物の無料配布

ページのトップへ