2009きのくに学生ロボットコンテスト

神戸地区予選会 小学生部門

「ゴールをねらえ!!」

開催日

 

 場

 
ミニサッカーゲーム

講習会:平成21年8月2日(日)

予選会:平成21年9月6日(日)

神戸市立工業高等専門学校

 

申込締め切り:

7月29日(水)必着 裏面の申込用紙に記入の上,直接FAXまたは郵送でお申し込みください

募集人数:

神戸市内の小学生20名 (希望者多数の場合には抽選により決定します)

 

日時:神戸地区予選会   平成21年9月6日(日)9:30〜12:00

ロボット製作講習会 平成21年8月2日(日)9:30〜12:00

場所:神戸地区予選会・ロボット製作講習会 神戸市立工業高等専門学校

    (神戸市営地下鉄「総合運動公園」駅下車徒歩13分)

参加費:500円(キットは無償支給)

 

部門賞: 優勝 準優勝 アイディア賞 デザイン賞

優勝,準優勝の2名は,神戸地区代表として,きのくに学生ロボットコンテスト

決勝大会(和歌山県御坊市)に出場します。

※本選に出場する代表者とその引率者1名分の旅費は主催者が負担します。

 

競技(きょうぎ)概要(がいよう)

コートの中央に並べられた5つのボールを6足歩行ロボットでけりあって相手のゴールに入れるゲーム

 

(1)内 容 「6足歩行ロボット」を用い、コート内におかれた5個の球を相手ゴールに入れ、得点をきそいます。試合時間は3分間。

(2)コート 木わくで囲ったコート(内寸法で170cm×360cm)。エンドラインから100cmまでをゴールエリアとする(白いテープの内側のラインを基準とする)。コート面はリノリューム張り。

(3)対戦方式 トーナメント式

テキスト ボックス: 球は25cm間隔で並んでいます

(4)ルール

●試合について

・試合の時間は3分間です。3分たったら合図がありますからすぐにロボットを止めてください。

・試合が終わってからボールの数を数えます。相手のゴールに入っているボールの数が得点となります。(1個1

  点)試合中は相手が自分のゴールに入れたボールを、ロボットを使って外に出してもかまいません。

・ボールは相手のゴールエリアに完全に入っていなければ得点になりません。

・もし、試合中にコートからボールが飛び出したら、そのボールは審判があずかります。その試合中は使えない

  ことになります。

・ロボットは相手のゴールエリアに入ってはいけません。少しでも入ってしまったらすぐに出てください。5秒以上、

  相手のゴールエリアの中に入ったままだと反則になります。

・ロボットがスタートするときは、自分のゴールエリアの好きな場所からスタートできます。(ただし完全にゴール

  エリアの中に入っていなければなりません。)

・たがいのロボットが、からまりあって動けなくなったときは、審判が試合をいったん止めて、両者自分のゴール

  エリアから再スタートします。このとき時間の延長はありません。

・引き分けのときは1分間の再試合を行います。

・コートのまわりが操縦エリアです。センターラインから向こうは相手の操縦エリアなので、入ってはいけません。

●ロボットについて

・ロボットのキットは、組立講習会で配布しますので、出場希望者は必ず参加してください。組立講習会に参加できない場合は試合にも出場できません。

・ロボットには次のような改造ができます。

  ・ロボットに好きな色を塗ったりステッカーをはる。

  ・ロボットに自分で工夫した部品を取り付ける。

・次のような改造をしてはいけません。

  ・もとからある部品に穴を開ける、削る、切り取るなどして形を変えてしまう。

  ・もとからある部品を交換する。(部品がこわれたりして、新しく同じ部品に交換するのはOK)

  ・コートやボールまたは相手のロボットを汚したり傷つけたりするような部品を取り付ける。

  ・コントローラーを改造したりコードを長くする。

・改造した後のロボットは幅15p、長さ25pより小さくなくてはいけません。高さは自由です。

・使える電池は、単3型のアルカリ乾電池2本までです。充電式の電池は使えません。

(5)スケジュール

(@)7月29日 応募締め切り

(A)8月2日(日) ロボット製作講習会 テストラン

(B)9月7日(日) 神戸地区予選会

iv)12月21日(日) きのくに学生ロボコン決勝大会(御坊市立体育館)

     製作講習会を欠席された場合、地区予選への参加はできません。また、大会だけの参加はできません。

     神戸地区予選の上位入賞者2名は、きのくに学生ロボットコンテスト決勝大会(和歌山県御坊市)に参加します。

     地区予選会,決勝大会に欠席された場合は、ロボットキットを返却していただくことがあります。

(6)問合せ先・申し込み先 651-2194 兵庫県神戸市西区学園東町8-3     神戸市立工業高等専門学校

学生係 田路 (Tel 078-795-3322 / FAX 078-795-3314)

                                               (e-mail toiawase09(at)kobe-kosen.ac.jp)

(at)を@に替えてください

 

(下記参加申込にかかる個人情報は,参加者・保護者・所属小学校への連絡用にのみ使用します)

 

 


2009きのくに学生ロボットコンテスト 神戸地区予選会・ロボット製作講習会 参加申込書

 

申込日  平成 21年   7月    日

参加部門

小 学 生 部 門

参加者

選手名

 

学校

学年

 

連絡先

住所

保護者氏名

 

保護者

確認印

 

TEL

 

FAX

 

e-mail